旅行部

ぬかつだに
2025/08/31 21:26

2025/08/16 雨晴海岸ドライブ

娘の洗車が完了した2日後、婿夫婦と雨晴海岸までドライブに行ってきました!

 

とはいえ、今回のタンデムパートナーはコチラではなく⋯

 

婿殿のコチラの車になります(笑)。

隣県ということもあり、1時間弱のツーリングでしたが、2台で気持ちよく疾走ることが出来ました!

私たち(夫婦)は2回目の訪問でしたが、娘夫婦は初めてです。

 

 

ご当地はお盆期間で混み合っていましたが

運好く近場の🅿️に車を停めることが出来ました。

GVBのボリュームあるオシリにウットリ(*´∀`*)ステキ。

 

オサレな道の駅ですね(^o^)。

前回は春先に来たのですが、炎天下の夏の濃い青空の下の雨晴海岸もイイですネ!。

家内が突然始めた「魚手掴み出来たら1万円!」ゲームに   真剣に取り組む娘夫婦(笑)。
そして全くやる気を見せない「ルヒー」(笑)。
黒揚羽が砂浜に遊びに来てました(*´ω`*)。

とっても素敵な所でした!

 

 

 

 

【オマケ】

道の駅で見つけたご当地ネクタイ。買おうかどうか暫く迷ってましたが、そしたら婿殿からプレゼントしていただきました(T_T)アリガトー。

コメントする
3 件の返信 (新着順)
がー
2025/09/01 07:18

そろそろ梨の季節ですね。
雨晴では呉羽の梨は出ていましたか??

呉羽って銘打つ割に呉羽の山って小山で峠越えみたいなのですらないんですよね。


ぬかつだに
2025/09/01 17:26

コメントありがとうございます!

呉羽梨は、8/12から出荷開始となっていて雨晴海岸の通り沿いでも販売中の看板を幾つも見かけました(^o^)。

呉羽山はどちらかいうと丘陵といった方が的確かも。富山市の中心部にあり、立山連峰を望むオススメSPOTとなっているようですね!

ちなみに台所で見かける家庭用ラップの「クレラップ」は旧呉羽化学工業(現 株式会社クレハ)のブランド商品だそうです(゜o゜)ホエー

のこ
2025/09/01 00:53

素敵な婿殿ですね☺️


ぬかつだに
2025/09/01 01:18

コメントありがとうございます!

家内と娘からは「それはナンセンスやろ」と言われ自分は躊躇していたのですが、婿殿が「そんならオトンにプレゼントするわ」と言って漢気を見せてくれました(´∀`)。

ホントにデキる婿殿です!
お返しにちゃんとGVBの洗車とコーティングメンテナンスをしないと(笑)。

WHITEHEAVEN70.
2025/08/31 22:33

🙏🏽🙇🏽‍♂️🧔🏽🙂👍🏽👍🏽👍🏽👍🏽👍🏽👍🏽👍🏽👍🏽👍🏽👍🏽👍🏽

バンザイ・ニッポン ❗🗾❗🎌❗⛩


ぬかつだに
2025/09/01 01:25

コメントありがとうございます!

娘の大好きなコミック、「ONEPIECE」のポーズです(笑)。