その他 

がー
2025/09/01 06:44

サンシェード

STiのロゴがゴリゴリとあると近所の目もあるかなぁと躊躇して市井のカー用品店で買った厚手のサンシェード。

 

厚い方が遮熱層も厚いし断熱になるし端が折れたりしないかなと考えていました。

 

フォレスターはルームミラーからフロントガラスの下端までの直線距離が短すぎて全くハマりません。

隙間だらけ…。

 

しまう時も赤外線カメラ辺りを数十秒遮るので顔認証が働かん!

 

 

素直に専用設計品なんだしとスバルで買った方がいいんかなぁ…。

傘のやつだとサッとしまえて顔認証働くのかな?

 

 

コメントする
1 件の返信 (新着順)
あきちゃん
2025/09/04 22:17

サンシェードは外側に付けると良いと思います。下側は、見えない所にフック付けて上側は窓または、ドアでひもをはさむ。今年は特にひどい日当たりだから、内側にサンシェード付けると、ドラレコが裏表熱せられていかれる。


がー
2025/09/07 10:49

家の駐車場が日当たりいいと確かにそうですね。確かにルームミラー周りも結構電子機器あるし、半田面のウィスカーとか、膨張率のクラックとか否定できないですね。
問題は外出して強風とかにわか雨とか食らうとシャレにならんですね。

あきちゃん
2025/09/07 11:44

安モンですから、その時はまた作ればOK