スバ学<SUBARU公式ファンコミュニティサイト>

旅行部

桜の下見で寄ってみた

埼玉県行田市にある古代蓮の里の桜の様子を見に寄りました。

 

行田タワーの化粧直しが終わり綺麗に✨

 

毎年早く開花している木は現在5〜6分咲きくらいで綺麗でしたが、他の木は少し咲き出した程度だったり、まだ全く開花していない木の方が遥かに多い状況でした。

既にこちらの木の下では花見を楽しまれていたので、遠くから少しだけ撮ることに。

 

春から夏へと季節が流れると、この池で蓮が育ってゆき美しい花を楽しませてくれるけど、今はこのように閑散としている

 

今の時期は新緑と開花し始めた桜のコラボも

 

別の桜の木では色が濃い花が楽しめました

 

咲き出した桜の木とタワーを絡ませて

 

水鳥達は遠慮がちでした

 

桜の開花が進んでもっと綺麗になる頃は人の数が多くなるので、ピーク時は早朝に寄るのが良さそうです😌


本日の撮影機材は

カメラ:iPhone15Pro&OM SYSTEM OM-1

レンズ:45mm(F1.8), 75-300mm(F4.8-6.7)

コメントする