たかたか
2025/01/14 00:46
晩冬の風に吹かれて(シリーズ12)
前回よりも大分時間が経過してしまいましたが、お出かけしてきましたので、いつもの忘備録を😅。
今回は出発がゆっくりでしたので、あまり遠くには行かないだろうと思ってましたが、高速で3時間位で着く所と言う事で、最初は娘の運転で、私は後部座席で寝てました😪。
車は、雪を被った富士山を目指して西へ進みます。さて、どこまで行くのやら🤔?
山道をクネクネと登り、到着したのがこちら。まずはレストランでランチを(食べ物の写真を撮り忘れてしまいました😱)。
冬季休業中かと思ったらやってました、箱根彫刻の森美術館です😊。エスカレーターを下ると、岡本太郎画伯作のオブジェがお出迎え🎨。
天気にも恵まれ、食後のお散歩には丁度良い陽気でした。連休最終日でしたが、思ったより混雑していなくてゆっくり見られたのが良かったです😊。
そして、一番の目玉のピカソ館へ。残念ながら、内部は撮影不可でしたが、15歳で絵画に目覚め、そこからの進化の過程が時代毎に纏めてある展示で、美術がよく分からない私でしたが、とても興味深い内容でした😊。
喫茶スペースに立ち寄って、そこの目の前にある塔の中がステンドグラスになっていて、そこから美術館が一望できます。日が暮れてきて、寒くなってきたので、早めに降りて来ました。
確か、箱根彫刻の森美術館は、以前CMを放映していたと記憶しており、その時に見たオブジェがあちこちに配置されてました😳。
帰りはちょっと遠回りして、御殿場から走り慣れた東名高速道路で帰路につきました。途中渋滞があった割には、思ったより早く帰れました。燃費は、高速の渋滞とスタッドレスタイヤでしたが、リッター15.1Kmと優秀でした。また一つ、日帰りスポットが増えた一日でした🚙✨。
コメントする
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示この赤と黒の群像彫刻
懐かしいですね
何のCMに登場していたんだっけと調べてみたら見つけました
'オレンジ色の憎い奴
夕刊○○'
丁度昨秋、今月をもって休刊になるとの話題も
盛者必衰というか、時代の流れというものをシミジミと感じさせられます
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示フジテレビで早朝・深夜にCMやってましたね。美ヶ原高原美術館と交互だったような。小学生の時に行ったきりでしたので、再訪しようかなと
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示スバルなら日帰りで 遠くまで行けちゃいますよね🚕
フォレスターで愛知から 富士山一周してくる友人もいます~
今度 わたしもトライ‼️
お疲れ様でした~
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示