その他

hyak
2025/06/01 17:02

ハーブガーデン

いい匂いが嗅ぎたい…。HPを回復したい…。

そんな時我が家は、飯能市にある生活の木•薬香草園に行き澄んだ空気とハーブとお花の爽やかな香りで心と身体を癒してきたわけですが、なんと2024年の9月に事情があり閉園してしまったとのこと🥹

これから俺はどこでこの戦いの傷を癒せばいいのか!?

ハーブガーデン!どこにある!

というわけでググったら、光が丘団地内に四季の香ローズガーデンという所があったので行ってみました。

とても素晴らしい香り…。綺麗に管理されてて大満足でした。

ドアパンチ対策!できるだけ寄る!
冷やしおろし鶏天うどん 美味しかったです。
大人の一人前をペロッと完食する4歳児

すぐそばのイオンでお昼御飯を頂き帰りました

コメントする
2 件の返信 (新着順)
こでぶ
2025/06/01 20:38

光が丘団地に立派なガーデンがあるんですね!知らなかったです!親戚がいるんで聞いてみます♬

昨日、東海村にある鈴木ハーブ研究所に行ったのですが、現在、ハーブガーデンを無料開放していますよ😊2度行きましたが、素敵なお庭です♬

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000131.000076897.html


hyak
2025/06/01 22:15

ハーブやバラ、アジサイも多種多様だし、脇を固める草花も色々なものが植わってて、かなり気合いの入ったガーデンでした👍
鈴木ハーブ研究所!こんな所があるんですね、ぜひ行ってみたいと思います。情報ありがとうございます🙇

こでぶ
2025/06/01 22:44

いいですね!ぜひ行ってみようと思います!ありがとうございます😊
こちらは駐車場がないとありましたが、近くにコインパーキングがいくつかありましたでしょうか?

鈴木ハーブ研究所は、基本的に化粧品を取り扱っているのですが、ハーブティーやハーブの苗も売っています♬あとイベントがあればサシェやハーブキャンドルなどのクラフト体験ができるかもしれません😊(要予約だと思います。)

hyak
2025/06/01 23:01

今回我々は隣接してるイオンで買い物、昼食をしたのでイオンの立駐に停めました。かなりデカイ立駐なんでガラガラだし、買い物次第では最大3時間無料にはなります☝️コインパーキングはぐるっと回った感じ一カ所ありましたがそんな大きい駐車場ではなかったので満でしたね🤔
先程リンク先見てみました!かつて行っていた生活の木薬香草園に雰囲気が似ていそうです。

WHITEHEAVEN70.
2025/06/01 20:27

🙇🏽‍♂️🧔🏽🙂👍🏽👍🏽👍🏽👍🏽👍🏽

Hyakさん!こんにちは!
素敵な写真、特に息子さんとの写真、本当にありがとうございます。息子さんは本当に素晴らしいですね。❗❗❗

彼がいつまでも健康で繁栄しますように。❗❗❗

あなたに深い敬意を表します❗❗❗