スバ学<SUBARU公式ファンコミュニティサイト>

その他

ふゆ
2025/04/11 17:29

オイル交換、途中から無心へ

毎日走れば嫌でも汚れるオイル。

そしてやってくる交換目安時期。

それでもやらねばならぬオイル交換。

 

納車して1年ほどは友人に飯奢り契約(?)でオイル交換を行ってもらっていましたが、「流石に自分の車の最低限出来る事は自分の力でやらなきゃ恥ずかしいよな…」と思い始めて…。

自力で初めたての頃は友人/親父が監督のもとで行っていましたが、徐々に1人だけでやっていくようになりました。

暑い日や寒い日も何度もありがとう友人…。

最近は「そろそろ交換時期だな〜」とチェックシートを見る度にワクワクと面倒さが入り交じる心境になりますが、なんだかんだでオイル交換をやり始めると楽しいんですよね。😅

雑字でも読めりゃ〜イイんだッッ!(暴論)

まぁ途中で「なんでオートバックスに頼まなかったんだろう(真顔)モウヤダ」と虚無になる時もありますが、ヘッドライトのスモークフィルムのお陰様でどの道アウトなので、やはり自力で行うしかないです。(笑)

使用オイルはHKS 10W40、エレメントはtype1 です

自分の交換目安時期(km)としては、

オイル→3500~4000km

エレメント→7500~8000km

としています。(よか友人からの提案)

交換し終えてからは必ず10分程循環させ、その後近所を1周走りますが、その度「格段にシフトチェンジのザラつきが違うな」と感じます。

 

交換の度に面倒さが勝る時は多々有れどですが、長く乗り続ける為ならばその労力と出費は微塵も惜しまぬつもりです。(可能な限りにて…)

運転も交換作業も、何事にも安全第一で!ᕙ( ˙꒳​˙  )ᕗ

 

 

P.s.

最近身の回りで納車ラッシュです。(笑)

普段よく遊ぶ友人の元にも半年の時を経て遂にジムニーが納車。

おそらく一番長い時間BRZに乗ってくれた友人ですが、これからは座ってくれる機会が減るのは若干や悲しいですが…。一先ず納車おめでとう!😆

オフロード/峠道を楽しむ車達

…あれ、スバル車に乗ってるのは俺だけ…?

(友人/後輩/会社先輩方 いずれもスバル車無し😭)

コメントする