GAKU
2025/10/19 10:33
19年目を迎えて
今年の8月で19年目を迎え、車検も無事終えてトラブルも無く20年目に向けて維持しております。
WRXやSシリーズに比べてSTIコンプリートカーの中では余り知名度の無いtuned by STI
派手さも無く見た目だけではGTスペックBと変わりません💦
でもそこが気に入って今も乗り続けています。
レヴォーグ乗られている知人にレガシィもSTIあったのですねって言われました😅
隙間からチラッと見える物や見えない所にSTIパーツが沢山付いています。















限定販売でしたが、今のコンプリートカーの様に抽選販売でも無く普通に買え、即納車された時代でした。
コメントする
3
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示🙏🏽🙇🏽♂️🧔🏽🙂👍🏽👍🏽👍🏽👍🏽👍🏽👍🏽👍🏽👍🏽👍🏽👍🏽👍🏽
この素晴らしい出版物に対して心からの感謝を申し上げます。❗🚗❗🚗❗🚗❗🚗❗🚗
スバルEJ20Y型2.0リッターターボエンジンは、2003年から2009年まで日本工場で生産され、レガシィGTセダンおよびワゴン(マニュアルトランスミッション搭載車)に搭載されていました。このエンジンは初代WRX STIにも搭載されていましたが、全く異なるユニットです。❗🚗❗🚗❗🚗❗🚗❗🚗
これらはすべて非常に異例なことです。❗🗾❗🎌❗⛩
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美しい😍
実に美しい😍😍
さりげなくマフラー4本出し❣️
レガシィ仲間がWRブルーマイカに乗っていて、ヨダレを抑えながら眺めておりました。
素晴らしいですね👍👍👍👍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんにちは。
見えにくい足回りにSTIのロゴが良いですね。2006年というともう二回りも前になるんですよね。
私なんかその間に4台クルマを乗り換えているので節操がないです(苦笑)。今乗っているBRZはまだ半年ですが手足が満足に動くうちは乗り続けようと思います。