EMI

2025/09/06 20:54
ブラック×オレンジ
今日は「黒」の日だそうです✨
愛車はインプレッサ
フォレスターと、
2台続けてボディーカラーは
クリスタルブラックシリカです🚗
![]() |
5年で外観はだいぶ変わりました!!
(私もフォレスターも😆)
![]() |
アイキャッチ画像の写真は
昨日の夜
サイクリング大会の会議のため
市役所に行った際の
写真です。
![]() |
オレンジにライトアップされていたので
調べてみると
今月は認知症月間で
イメージカラーのオレンジ(柿色)に
ライトアップされていました。
2024(令和6)年1月に
9月21日を認知症の日、
9月を認知症月間と定め、
全国各地で認知症についての
関心や理解を深める活動が
展開されているそうです。
![]() |
イメージカラーのオレンジについては、
江戸時代に活躍した
陶工・酒井田柿右衛門が、
作り出した柿色(オレンジ)の赤絵陶器は、
海外に輸出され、
世界中で高い評価を受けたため
日本の認知症支援・普及活動も、
この「柿色」のように
世界中に広まってほしいとの願いを込めて、
オレンジ色がシンボルカラーに
なったそうです。
オレンジは手助けしますという意味もあり、
柔らかな色のライトアップも
良いですね。
コメントする
2
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示EMIさん、
オレンジ色が認知症月間のイメージカラーとは知りませんでした。
義父が亡くなるまでの5年間ほどレビー小体型認知症に始まり、もちろんアルツハイマーも。
認知症は実際に身近で経験しないと実態がわからないと思うので、このような取り組みはありがたいですね。
私は実際に起きて大変だった事を笑い話にして、友人たちに聞いてもらっていました😅
「コントだと思わないと、暗く考えたらダメだよね!」と笑いながら😆
オレンジの灯り、暖かくてホッとしますね☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示🙏🏽🙇🏽♂️🧔🏽🙂👍🏽👍🏽👍🏽👍🏽👍🏽
えみさん!こんにちは!
素晴らしい資料をありがとうございます!❗🚗❗🚗❗🚗
岩の間の右側に何がぶら下がっているのか教えていただけますか?最初から3枚目の写真