スバ学<SUBARU公式ファンコミュニティサイト>

旅行部

がー
2024/12/16 06:26

高速走行にて

高速道路で一般車を大型トラックが追い越す理由の多くが速度が安定しないからのようです。

アップダウンや緩やかなカーブもあると2-3キロ以内に収差させるのはスピードメーターだけを見ているわけにもいかないので意外と難しい。

クルーズコントロール様々です。


 

高速で前走車の速度が安定しないとエンジンブレーキで減速する事も多いですが…あれ??8速だっけ??
 

マイナーチェンジで7速から8速なった??
 

アプライドCは7速だったような…。

 

さすがに8速入ってて写真は撮れんな…。

 

CVT
コメントする
1 件の返信 (新着順)
がみくん
2024/12/16 11:25

 速度キープされているトラックは多いと思います。

 我々EV乗りには、”高速道路では95km/h走行しているトラックまたはバスをロックオンすべし”という通説、BEVの電費を考慮したアドバイスがあります。 安定しているのか、良い電費が出ています。

 働き方改革が言われる中、トラックの速度制限が見直されてのメリットでしょうか。 新東名の120km区間は使わないだろうな、急ぐ時あるかな、楽ちんだからな といった感じ。 抜き去ってゆくBEVもみかけますけどね。


がー
2024/12/16 19:09

e-Boxerでも100km/hを越えると燃費悪くなるなという印象でした。cd値もあるのかなと思っていたのですが乗り換えて分かったのは車重のほうが効いているのかなと。
電費と燃費の比較をどう考えるのか難しいですが重たいものはエネルギー効率と速度がトレードオフするのかなと。

大型車のヘルプとして高速で本来すべきなのは平地でも安定しない速度の車の排除だったり、並走車の排除なのかもしれませんが道義的にできないからこそ上のマージンを確保してあげつつ制動距離のリスクもあるので80km/hでの計画が前提で遅配に対して荷主が大らかに構える体制なのかもしれませんね。

高速走ってると訳のわからん奴たくさんいますから。

がみくん
2024/12/16 20:04

BEVの電費は、速度に対してマイナスの特性です。
DCモータの定トルク制御、とすれば速度とのトレードオフであっているのかなと思います。

宅配便もDXが進んだとはいえ、やはり宅配BOXを設置するのが一番かなあ とおぼろげに、
まだ手は打てていませんです。