その他

第11回交通事故ゼロDAY

8/9 JAF千葉支部さん×千葉スバルさんの『交通事故ゼロDAY』イベント@柏の葉店に参加してきました。

 

1限目はJAFさんの講座高速道路に乗っていたら逆走車に遭遇‼︎そんなときの対処法ということで本線上・IC・分岐の3パターンの逆走映像。

この3連休からお盆休みで帰省する方もいらっしゃるかと思います。

(うちの会社はお盆休みはなく、個人に夏季休暇2日付与ですが)

普段もそうなのですがこういう時期は特に危険予知・危険予測・〜かもしれない運転を心がけて運転したいなと思いました。

 

2限目は柏の葉店オリジナル講座アイサイトの進化についてということでクイズ形式で楽しく学ぶことができました。

初代アイサイトが初めてついた車種はレガシィとエクシーガというのも勉強📖になりました。

レガシィだけだと思ってました💦

2限目:アイサイトの進化について

3限目JAFさんの講座車が水没どうしよう⁉︎

水深30㎝・水深60㎝でのガソリン車・ハイブリッド車・電気自動車でのテスト映像。

冠水路での注意点

万が一?もしも?水没してしまったら脱出方法は脱出用ハンマーでサイドのガラスを割って脱出。

フロントガラスはフィルムがあるとのことで脱出用ハンマーでも割ることができないとのことで勉強📖になりました。

 

今回は13:00〜の講座だったので柏の葉店に行く前に皆んなでランチ‼️

ランチ場所は柏の葉店から車で約10分の場所にある和味屋もくべで海鮮三種丼をいただきました。

美味しかったです😊

久々に食べたゴーヤも美味しかったです。

海鮮三種丼

千葉スバルさん、今回もありがとうございました😊

 

次回は9月20日(土)幕張店での開催です。

コメントする
2 件の返信 (新着順)

ありがとうございました!!
いつも昼食だけご一緒できないので悔しいのですが。。。笑
もう11回目ともなると交通安全マスターの領域ですね!!


業種上、職場でも出てくる内容もありますが、わかりやすく学べるという点がまたいいですよ。

ここにランチをあげるのもある意味飯テロですよね(笑)

こでぶ
2025/08/09 23:28

お疲れ様でした!
初めて交通事故ゼロDAYに参加しましたが、とても勉強になりますね😊

水没時の脱出方法でヘッドレストも使えると思っていましたが、脱出用ハンマー一択ですね💦
いつぞやテレビで見たと思うのですが、ヘッドレストはドアと窓の隙間に差し込んでテコの原理でガラスを割る方法で、女性には厳しいようでした。


お疲れ様でした^_^

JAFさんの講座も各店舗のオリジナル講座も本当勉強📖になるんですよね。
今回の水没は職場でも周知したいなと。