スバ学<SUBARU公式ファンコミュニティサイト>

その他

こでぶ
2025/03/23 00:20

レガシィ復活

キャニーエクイップさんにATコントロールユニットの修理をお願いしておりました。

 

本日、無事に返ってきました。そのタイミングでたまたま実家に遊びに帰っていました🚙💨

 

駐車場に行くと、

すでに取付完了していました(笑)
取付前
ダッシュボード裏
戻ってきたATコントロールユニット

2週間ぶり、エンジン始動。

ドキドキ💙

警告灯が点かなくなったー!!

1号曰く、新車で初めてエンジン始動した時よりも緊張したらしい。

近所をくるっと1周テスト🚙💨
スムーズにシフトチェンジ

まともにDに入ったのは、なんとスバ学祭以来!スバ学祭の時はレガシィも里帰りとわかったのか機嫌が良かったのです😅

 

トラブルが発生し出したのは4年前、この1年間はまともにDに入らず、1速3速しか入りませんでした。試運転の結果、1速からちゃんと2速に入り、4速も問題なく入りました😭

 

以前、トランスミッションが疑わしく載せ替えをしました。直接的な原因はこちらではありませんでしたが、ベアリングも怪しかったため、交換して正解だったようです。新車からの走りとは感じが変わってしまったようですが、元気なレガシィに戻ったことは確かです😊

僕たちもレガシィに乗ったよ!🐰🧸

キャニーエクイップさんの診断結果によれば、故障原因の断定はできませんでしたが、コンデンサの経年劣化、はんだクラックによる断線によるものでした。(まぁ、26年も乗っていますから😅)

 

防湿・絶縁コーティングもバッチリ👌キャニーエクイップさんには本当に本当に感謝です🥲ありがとう!!

早いところエンジンコントロールユニットもリフレッシュした方が良さそうですね。

 

レガシィ、まだまだ走り続けてね🚙💨

コメントする
2 件の返信 (新着順)
GAKU
2025/03/23 06:47

BHも部品が無くなって来ているようなので復活して良かったですね✨✨


こでぶ
2025/03/23 22:57

どの部品も、あったとしても品薄ですね💦足回りもピンチです💦

ふかフカ
2025/03/23 04:57

こでぶさん
無事に修理が完了し
ECUが復活して
本当に良かったですね✨
症状が出てから長かったですね😢

この先の対策までされた様で
ホントに良かったです☺️


こでぶ
2025/03/23 22:53

ありがとうございます😊
いやー、ホントに良かったです!1号曰く、もっと早く修理依頼すれば良かったと言っておりました😅

今日もレガシィについて行きましたが、何度か置いていかれました(笑)それくらい元気になりましたよ😊