くまこ
2025/08/19 14:46
秋田での家呑み
今月上旬に遡りますが、故郷では毎晩のように家呑みでした🍶
ありがたいことに全く飲めない伯母もお酒のアテ系のおかずが好きなので一緒に食卓を囲めます👍
アイキャッチは大葉風味の味付けホヤ。 帰郷した時には定番のアテです。
因みにスーパーでこの状態で普通に売っています。
こちらも定番! 青森県産の大ぶりな刺身用のホタテは伯母が日本酒とお醤油で焼いてくれます☺️

そういえは夫は亡くなる数日前にも「伯母さんが焼いてくれたホタテ美味しかったね」と回想していたっけ😌
ニシンの切り込みはいわゆる塩辛でこちらはご飯にも合います。

真鱈の子の昆布煮

こちらもお酒にピッタリ!
お酒は鹿角(かづの)で唯一の酒蔵、千歳盛りのものです。

私の印象では千歳盛りのお酒はマイルドな飲み口のが多く感じています。
コメントする
2
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示くまこさん
ホタテ焼きとっても美味しそう🤤
大ぶりでこれはたまりませんな~😄
ホタテ好きなもので、、
ついつい過剰反応でした💦
お酒のアテ沢山で
秋田の夜はくつろぎ空間ですね✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示うらやましい家呑みですねぇ🤤
日本酒いいですね、いつも冷酒呑み過ぎで夫婦でへべれけです