R1係
2025/03/09 09:07
足利でR1は休憩中
北関東道には多くの観光スポットがあります。出流原や足利はお気に入りです。
自宅からのドライブにも距離がちょうど良いのです。
まずは東北道のPAで休憩。蓮田だったような。忘れてしまいました。

到着です。史跡がいっぱいあります。太平記館の駐車場に停めました。
大河ドラマで太平記をやっていたときに作られたと推察します。
しかし、現在の太平記館は刀剣系に占拠されていて太平記は殆ど扱っていません。
太平記好きの私には残念です。駐車場が無料なのは良いですね。
ここの駐車場が満車だと鑁阿寺の砂利駐車場になるので。空いていてラッキーでした。

歩道橋から鑁阿寺方面を眺めます。

鑁阿寺到着です。”ばんなじ”です。難しい字です。何故か読めましたが書けませんね。

伽藍を堪能。


市内も散策。足利駅です。レトロですね。

喫茶店も多いです。太平記館駐車場の裏にある、はせがわ珈琲店で休憩しました。
太平記館駐車場が閉まる時間が分からず焦りました。17:00とか18:00とかネットの情報に違いがあります。そもそも閉まるのか?
駐車場に到着。

日も暮れてきました。暗くなる前に帰ろうと思います。

佐野SAによって帰りました。佐野SAの工事はまだまだ続きそうですね。
車検も近いですが、機関は相変わらず好調です。
既に12万キロ超えていますがいつまでも乗り続けられそうに感じます。。。
コメントする
2
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示R1係さん
足利散策されたのですね~☺️
昨年に行った事を思い出しました。
歴史には疎いのですが
この辺は風情があって
ゆっくり散策てきる様で
良いですよね😊
はせがわ珈琲店☕が
気になりました!
今回も駐車場でのR1の佇まいは
素敵でした🌠
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示R1カッコいいですね
最近は実車もなかなかお目にかからないですが見惚れます
今のスバルデザインも良いですが前のスバル車デザイン大好きです!