りょう
2025/08/24 19:15
三鷹詣
昨日所用で静岡に泊まり、今日の帰り道に三鷹に寄ってSTIギャラリーに行きました。




過去何度か来てますが、2Fに上がる外階段を上る時いつもワクワクソワソワするのは、私だけでしょうか。

入って左側には、インプレッサWRX STIの22Bと、北米限定のSTIコンプリートカー・歴代最高の341馬力を絞り出すEJ25を搭載したS209が。
自分が同じEJ25を積むA-Lineに乗る様になったからか、勝手に親近感を抱きました。


コリン・マクレー氏が乗った、インプレッサWRC98のラリー・サンレモ参戦車。



ペター・ソルベルグ氏が乗った、インプレッサWRC07のラリー・モンテカルロ参戦車。
この頃は他メイクスのWRカーの攻勢に抗えず、苦闘続きでしたね。
このラリーカーが走った2年後に、スバルのモータースポーツ活動は世界ラリー選手権からの撤退→ニュルブルクリンク24時間やスーパーGTにシフトして、闘いの場が公道からサーキットへ。
スバルが好き、と仰る方の中には、世界ラリー選手権で一時代を築いたスバルの事を知らない方も増えたと思います。
実際、来場されてたお子様連れの若いご夫婦はご存知無かった様です。
また、いつ来ても海外からのお客さんも多いのも、決して大きいとは言えない自動車メーカーのスバルが、世界各地の皆さんに愛されてる証拠なんだな、と感じます。
スバルのモータースポーツの歴史を紡いで行く為にも、こういった展示が続く事を。
スバルユーザーとして願いますし、支えて行きたいな、と思いました。
コメントする
1
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私も先日、S210を拝見するために訪問しました。
外国の方も多数いらっしゃってましたね。
やはり、ここに来るとテンション上がります(笑)。