ふらっとフォー
2024/05/14 22:19
スバらしい旅②日目の記録
2日目は朝8時半出発で、能登〜金沢周辺の混雑や睡魔に襲われ、長めの休憩を取って小松ですでに昼過ぎてました😥
こまめに休憩をはさみながら、小浜から家まで下道を一気に走破、無事帰りました
だいたい通った道
黒部〜R8・R415〜石60のと里山街道 千里浜−千鳥台〜R8・R157・R305・R360
〜石20・R305・福204・R8・R27〜舞鶴若狭道 若狭美浜−小浜
〜R162・京12・R27・R9・R477・R173・R176〜帰
キョリと時間
約450km ※うち高速・有料道約80km
12時間 ※休憩、食事含む
写真

※左上から時計回りに
黒部立山連峰→こまつ安宅の関→芦原温泉 そば処みの吉の十割そば→2日トータルの
燃費と走行キョリ→道の駅越前 ECHIZENロゴ→いつでも夕暮れ海岸を味わえる雨晴駅
おわりに
2日間で1000km超、8割が下道で走りました。工事交互通行以外は片1車線以上あって、ローカル鉄道が衰退するのも判る気がします・・
1日目 高山〜安房峠で厳しい上り坂が続き油温が114℃まで上がって水温もNormながらいつもよりは高く、そこだけが少し冷汗でしたが またマイXVと遠出したいです🚗
コメントする
1
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お疲れ様でした!
スバらしい旅でしたね✨
下道8割で1000キロはビックリです!