ナビ修理
ナビ修理ダイヤトーンナビ不具合が発生してナビ本体だけ修理に出すことになりました 車上荒らしに遭ったような無惨な見た目になってます😓
ニセコから北海道を周遊し3200Km以上走り名古屋へ帰還 その3
ニセコから北海道を周遊し3200Km以上走り名古屋へ帰還 その34月3日にリゾートバイト先の寮を退寮し、周遊しながら18日に名古屋まで3200Km以上走って帰りました。その3 北海道 道南編で地図上の距離は321Kmです。10日,11日,12日:室蘭の測量岬とシラフラで夕日撮影 10日:新千歳空港→室蘭,測量岬→道の駅カナスチールみたら室蘭(車中泊)
ニセコから北海道を周遊し3200Km以上走り名古屋へ帰還 その1
ニセコから北海道を周遊し3200Km以上走り名古屋へ帰還 その14月3日にリゾートバイト先の寮を退寮し、周遊しながら18日に名古屋まで3200Km以上走って帰りました。その1北海道 道北往復編で地図上では1017Kmです。3日~7日:車の修理後、オロロンラインを北上し宗谷岬へ、帰りは黄金岬で夕日撮影,旭岳でBC 3日:ニセコ→北海道スバル新千歳店(ホテ
おはようございます♪ 今日の朝は快晴、まさしく五月晴です。昨日のカミナリがウソの様。 皆様、良いGWを‼️
ロピア駐車場にて
ロピア駐車場にて輸入米 アメリカ産 カルロース米🌾が入荷してました。国産米より¥1,000程度安いですが、買わずに国産米買いました。まだまだ米の価格が上がる一方ですね。米を買いにロピアというスーパーへ行きました。 丁度お隣りに白のXVが停まっていたので、お邪魔しました。 あからさまに写真撮るの恥
桜とXV2025
桜とXV2025今年も桜と愛車のコラボ写真撮りました。毎年同じ場所ですが、今年はまぁまぁよく撮れました。😁👍
Gone fishing
Gone fishing今シーズン、やっと釣りに行って来ました。近所の街中を流れる川です。夕方のゴールデンタイムを狙って釣行しました。入漁券を買いに行った釣具屋のオヤジさん曰く、「最近カワウが多くてね〜」 ドキッ😲今日もボウズか⁉︎ 😭 気を取り直して向かった釣り場上空にはカワウが行ったり来たりでした
ドア下部の穴に関して
ドア下部の穴に関してお久しぶりの投稿です。ディラーさんとの会話、、、ドア下部に穴があります。ドアウィンドウや内部結露の水抜き穴という事です。ドア内部にはウィンドウレギュレーターがあり、その稼働部等にグリスを塗ってます。後部ドアドア下部に未塗装樹脂採用のS4はその穴からグリス含んだ水が流れ落ち場合によってはダレ跡になりや
こまつ安宅の関でスバルの法則
こまつ安宅の関でスバルの法則インプレッサG4とXVで法則発動です XVがずいぶんと腰高で一回り大きく見えます しかしSTIパーツ3点セットの効果もあって、ハンドリングはG4に負けていませんよ!(多分)1日で550km走行し、6万km台に乗りました
ジオランダー・オールシーズンタイヤ
ジオランダー・オールシーズンタイヤBluEarthから同じヨコハマのGEOLANDAR CV4S G061へ換装しました スノーフレークマーク付きオールシーズンタイヤ🛞ですゴツゴツしたブロックパターン以前所有の某車がGEOLANDAR A/Tで、都市圏で大騒ぎになる「大雪」(路面が隠れる程度の雪。雪国の方からすればハナで笑われるでし