こでぶ
2023/12/10 17:20
スタッドレスタイヤを求めて🛞
毎年、年末年始は長野の山奥に行くのでスタッドレスタイヤが必須です🛞
フォレスターで初めて行きます。スタッドレスタイヤ+ホイールを購入しなければならないので痛い出費😅(わかっていたことですが😅)

長年、ブリヂストンのタイヤを愛用しているので、今回もVRX3狙い。
オートバックス・スーパーオートバックス・オートウェーブで見積りを取りましたが、大体がホイールと工賃込みで24〜25万円。
うーん、高い🤣
去年、ステラにVRX3履かせていますが、軽と比べちゃうとね(苦笑)
VRX2だとオートウェーブさんで4万円下がったので、今年はVRX2にしました!あと、アフターケアでオートウェーブさんが良さそうだったし、地元企業なので応援します📣
225/55R18のタイヤですが、購入タイミングが悪く、在庫がなく、メーカーから取り寄せで予定未定、SUVは増えているのにホイールの生産は増えず取り合い、、などなど…
やっぱり早めに購入しないとですね!
年末年始、ワクワクします☺️

コメントする
4
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示はい。ありがとうございます。どこかで、BS(憧れ?)チャレンジしたいと、思います。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示皆さん冬タイヤはBSなのですね。
私はディーラさん推薦のDPを選びました。BSも候補だったのですが、私の地域はほとんど雪が降らないこと、減らない定説のDPかなと考えWM03を選びました。純正ホイールでもあり目玉が飛び出る見積。(悲しくなるので金額は控えますね)
ソルテラの雪上テストの動画ではDM-V3をはいていたこと、そして投稿を拝見し、BSだったかあ と・・・。 気を取り直し、冬タイヤに着替え楽しもうと思います。
投稿、楽しめました。
ありがとうございました。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私はDM-V2が出た年に指名買いしました。
あれから4年、すごい値上がりですよね😭
スバル純正のホイール付きでも17〜18万だった気がします。
アイサイトの関係でインチダウンは良くないのですが、価格を抑えるためにスタッドレスはインチダウンしています。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こでぶさん、こんばんは♪
24〜25万円!痛い出費ですね…
フォレスターくんの、冬靴は
どうしても高いですものね。
10年ほどで価格が2倍以上になって
わたくしも驚いています。
仕事柄、タイヤなども取り扱っていますが
スタッドレスタイヤが10万円ほど
ホイールが8万円ほどだったのが
2〜3割値上がりしましたので
皆さん大変だと感じています。
しかし、それを上回る愉しさを体感できれば
いい買い物だったかな♪
と思えるかと感じます。
愉しい冬シーズンを、お過ごしください♪