くまこ
2025/10/30 07:30
北上2日目〜故郷到着
故郷までの道程2日目🚗
昨晩の到着時には日没過ぎでちゃんと見えなかったホテル外の景色。
朝窓を覗くと街路樹は紅葉が色づき始めていました🍁

父とホテルで朝食を食べ、8時前には出発🚗
運転開始から2時間ほどで前沢SAで休憩することに。
父が珍しいだろうと「まだレストランは開いていないけど軽食でこんなのが

食べられるよ」と教えると
『せっかくだからどちらも食べる!』と😆
購入すると注文から5分ほどでスタッフさんが焼きあげてくれます。
まずは牛タン串。
程よい肉質と食感で旨みを感じられ美味しい😋

特上前沢牛ねぎ間はとにかく柔らかい❣️

美味しいのですが結構なお値段なので、父と2人でシェアして食べました。
この後は本日の本命の岩手山SA🚗

このソフトクリームが目当てです🍦

5月に食べたときにはポパイソフトと言う名前でしたが…
食べてみるとお味は同じで冷静ポタージュのようなまったりとしたクリーミーな美味しさは変わらずでした👍
その後、花輪SAで伯母に「近くまで来たよ!」と電話を入れて📞

ここで父が急に「今日下着を買いたい」と言い始めたので、予定変更で十和田インターで降りて買い物をすることになりました。
せっかくなので父が行ったことが無いと言う「道の駅鹿角(かづの)」へ立ち寄り、私は味噌付けたんぽを食べることにしました。

幼少期から大好きな地元ならではの観光地スナックです😋
鹿角の街はちょうど銀杏の紅葉が見頃で…

窓の中にも銀杏が✨

母の納骨の際にお寺で使用するお花の注文などもしながら故郷へ到着🚗
往路は1,086kmでした。

到着時は、今の季節にしては暖かいと思っていたのに16時を回るとギリギリと冷え込み、体感的には今年1番の寒さになっていました。
夜はこたつに入り伯母が作ってくれたきりたんぽで晩酌でした🍶

コメントする
7
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示くまこさん
長距離運転お疲れ様でした。
銀杏の黄色葉がとても綺麗ですね。
なんか急に寒くなってしまい、衣替えも完了しました。
きりたんぽ鍋は、温まりますね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示くまこさん
銀杏並木が秋めいていて
グッときました✨
アウトバックのサイドガラスに
銀杏の葉がリフレクション🍂
素敵なショット📸だなぁ🥺
今頃のコメント失礼しました🙇♂️💦
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お帰りなさい。
昨日は盛岡市で初霜のニュースがテレビで流れてました。
我家の辺りも同様、エクシーガのミッション載せ替え等で町工場さんから来ているダイハツミラは別宅庭で赤なのに真っ白になっていました。(笑)
秋田県と岩手県のクマ騒動が報じられております。
どうかお気をつけて下さいませ。宜しく御願い致します。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示くまこさん、こんにちは!
1,000㎞は片道だったのですね
私はそんな長旅したことありません
お疲れ様でした
前沢牛は私でも聞いたことあります
大阪の黒門市場でも牛串を売ってますがとても高価でインバウンド向けですね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示1000キロ超えの帰郷お疲れ様でした。
もう秋田はコタツが必要なのですね。
きりたんぽ美味しそうです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示出発から北上する途中での季節の深まり
お母様の実家はかなり遠いのですね。
行く先々での美味しい食べ物も
楽しみの一つ、段々と故郷に近づくと
気持ちも高揚してきますよね。^ - ^
私も経験しましたのでわかりますよ。
気を付けてお帰り下さい^ - ^
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示遠方までお疲れ様でした。でも スバルなら楽々でしたよねー
防寒してお過ごしくださいねー
帰路もお気をつけくださいねー