旅行部

まー
2025/07/22 10:25

三重城攻め&スバロード伊勢

三重の城攻め行ってきました。三重は松阪城と、伊賀上野城です。

ふと、松阪城?最近できたスバロード伊勢スタート松阪城だよな、一緒に回るか!という事で、城攻めとスバロードになりました。

スタートは松阪城、天守閣は無いものの、石垣綺麗でした。

大石不動院の夫婦の滝。Y-u-kiさんの投稿にも有りましたが、暑い中でも滝の近くは涼しかったです。

丹生大師、ここは隣に丹生神社も並んでます。

駐車場となるふれあいの館でブルーベリーソフト食べました、暑いのもあって美味しかったです。

佐那神社を経由し猿田彦珈琲。

休日なのですごい人でした。駐車場が猿田彦珈琲の反対の端にしか空いて無く、移動が大変でした。

アイスコーヒーとガトーショコラ食べました。

そして宮リバー渡会パーク。

富士重工製のヘリ、芝生広場に置いて有ります。

そして急須の形の可愛い水飲み場。

ゴールは猿田彦神社でした。

スバロード伊勢面白かったです、走りやすい道でしたよ。

 

そして伊賀上野城へ。

日本で1,2を競う高石垣、凄いです。

昔の人はどうやってこんな物を作ったのか、いつも不思議になります。

コメントする
3 件の返信 (新着順)
Y-u-ki
2025/07/22 19:47

おっ、SUBAROAD三重早速走られたのですね🚗³₃

やっぱり滝の近くは少し涼しいですよね✨️

ブルーベリーソフト私も悩みましたが、きなこにしました🧉

城攻めとSUBAROADお疲れ様でした😆


まー
2025/07/22 20:10

はい、ありがとうございます。
SUBAROAD三重走ってきました。
大石不動院に着いたときは、暑いなと思いながらお参りし、最後に滝に行ったら涼しいと感じました。
ソフト悩まれたのですね、私も悩みましたよ。

Y-u-ki
2025/07/22 20:14

ベリー系大好きなので悩みましたが、その分猿田彦珈琲では期間限定のベリーにしました✨️

次は弾丸日帰りはでなくちゃんと三重観光もししたいと思います😆

SUBAROAD岐阜のコースもいずれは🚗³₃

まー
2025/07/22 20:21

そうなんですね、私もベリー好きなのでベリーにしました、期間限定にも惹かれましたが。
そうですよね、三重はお伊勢さん始め、見どころ一杯ありますよね、私も次は観光で行きたいです。

くまこ
2025/07/22 11:21

まーさん、
ようこそ三重へ🚗
松阪城はお堀が無く道路から直接聳え立っているのですが、どうやら戦後すぐの頃にはお堀はあったそうなのです。
埋められてしまったのですね💦
ブルーベリーソフトは季節限定でしょうか🫐
美味しそうです🍦
急須の水飲み場、このようなの可愛くて好きです👍
これからスバロード三重で松阪城を攻める方々へ。
お時間が許すならお城のすぐ下にある昔の武士の長屋、御城番屋敷もお立ち寄り下さい。
現在も普通に市民も住宅として使っている長屋は一見の価値ありです😉


まー
2025/07/22 11:33

くまこさん、お邪魔しました。
そうなんですよね、松阪城は道路の横が石垣でした。
ブルーベリーソフト、ベーリーの酸味もあり美味しかったですよ。期間限定だったと思います。
伊勢茶のからみで急須のかたちにしてるのですかね?なんか芝生の中にポツンと有って、かわいかったですよ。
松阪城近くにそんな所有るのですね、スバロード何も言ってなかったです、解説有れば見に行ったのに残念です。

Ayako22
2025/07/22 11:08

まーさん、
私の狙ってるコース先取りされました😆
めっちゃ参考になりました。
スバロードとお城ふたつ、1日で回ったんですね☺️
私は一泊で行く予定なのでこれからプラン練り練りします😁


まー
2025/07/22 11:24

Ayakoさんも行かれる予定立ててみえたのですね。
参考にしてもらえてよかったです。
岐阜と三重は近いので可能ですね、神戸からだと日帰りはさすがに無理ですよね、一泊されるなら他も色々回れそうですね。投稿楽しみに待ってます。