野球部

スバぞう
2025/09/07 09:26

惜敗!ただし盛り上がりました

昨日の都市対抗野球、準々決勝YAMAHA戦。

 

先発のエース八野田投手が早々に2本の2ランHRを浴び5点のビハインド。打線はほぼ完璧に抑えられる苦しい展開。

 

中盤以降も毎回の様にピンチを迎えるも、投手、野手の必死の守りで追加点を許しません。

 

打線もようやく糸口を見つけ、7、8回にチャンスを掴むもあと一本が出ません。。

 

ドームをあとにする観客も出始めた9回最後の攻撃。

 

3塁側スタンドが総立ちでバルーンスティックを打ち鳴らす中、打線が繋がり1点が入りました!

 

完封負けは回避したと思ったら、更に連打で2点を追加。

 

「これは2年前の日立との北関東代表決定戦で起きたミラクルの再現か!?」と期待がよぎります。

 

くしくも打順は日置、外山とこれ以上ない巡り合わせ。

 

日置選手は内野ゴロでしたが1点を返し、ついに1点差。2死3塁。

 

4番の外山選手に一発が出れば逆転という、スタンド大興奮状態。ドームが揺れました(個人の見解です)

 

しかし、残念ながら外山選手は空振り三振でゲームセット。

 

SUBARU野球部の夏は終わりました。

 

 

5-0で負けていたら、悔しさしか残りませんでしたが、1点差に迫ったあの攻撃で不思議な満足感が得られました! 残念は残念ですが。

 

次の照準は秋の全日本選手権@京セラドーム大阪。

 

応援には行けないので、ここは関西支部の方々に託したいと思います。よろしくお願いします!

 

野球部の皆さん、お疲れ様でした!

 

コメントする
1 件の返信 (新着順)
ふらっとフォー
2025/09/07 11:54

皆さま応援お疲れ様でした
連打で1点差まで追い上げたのは天晴🌞
ホームランの怖さを感じた試合でしたね。きょうのドジャース、山本由伸投手もまさに1本で天国から地獄で😢