カスタマイズ部

こきちゃん
2025/08/15 07:55

朝活フロントリップスポイラー補修

朝からお仏壇に手を合わせてから以前から気になっていたフロントリップスポイラーの傷隠しですが先日ホームセンターで艶のある黒のカッティングシートが見つかりましたので朝活補修です。

最初の状態コレです。花壇の緑石で擦りました。

仮に貼ってあるテープめくりました。擦り傷が見えます。

カッティングシートを切り出します。裏は粘着テープ付きです。

カーブに合わせてカットして貼り付けました。ピアノブラックに合う色で良かったです。気泡があるのはご勘弁ください。

コメントする
4 件の返信 (新着順)

我が家も先日 ドアパン(家内がした方)で凹みましたが(気分が)ディーラーで購入したWRブルー色のリペアシールでもうわかりません(^o^;)
オーナーだけが気になる傷ですよねー


こきちゃん
2025/08/16 15:45

基本的にウチはオプションパーツは新車乗り換え時期にてんこ盛りに装着して大蔵大臣の家内が合計なんぼで割引してくださいと関西人的にセールスと値引き交渉し現金払いします。
よって購入後に追加でマフラーやアルミホイール交換などに追い金はまずありません。
走行に必要な交換部品はOKでますが一応下周りの傷防止でアンダースポイラーは必要と家内にはお話ししましたがさすがに一部の傷なので見送りになりました。
地方や首都圏のスバルディーラーさんみたいにSTI用品の割引セールがあれば家内に提案しやすいですが大阪のディーラーさんはやらないので残念です。

名古屋スバルもセールないんですよね(T0T)

スバばあちゃん
2025/08/15 20:07

上手に修理されていますね!直して使うのもまた愛情ですね☺️
硬化剤このようなものもあるとは!


こきちゃん
2025/08/16 15:33

いつも熱いご返信ありがとうございます。
レヴォーグSTI乗りのスバ学生さんみたいに素直にディーラー直行でスッキリ交換すれば良いのですがSTI 部品は高額品でジジィの懐具合では「まだ使える」天の声が出て修復してしまいます。仕事も♪イト♪会長と同じくドライバーと営繕なので毎日がDIYしてしまいます。
カッティングシートの耐久性はこれから様子見てみます。

♪イト♪
2025/08/15 09:21

あら、、、、、、、oz
心情お察しします(泣)
私も昔、日帰り温泉駐車場で花壇に当ててバンパーごとやらかした事が有りました。
30万かかりましたが、車両保険でカバーして等級2つ落としてしまいましたよ笑笑笑笑〜(泣)
カッティングシートに良いものがあって良かったですね!
素晴らしいと思います♪♪


こきちゃん
2025/08/15 19:04

会長!関西のスバルディーラーでは昔は感謝祭でSTI用品の割引販売がありましたが最近は中止されてありません。関東圏や地方のスバルディーラーのSTI用品の割引販売が羨ましい限りです。
ピアノブラックに合う色目なので試してみました。耐久性はわかりません。

jg1hki
2025/08/15 09:03

愛車の痛ましい姿は気持ちも落ち込みます

もし少しの時間があるなら、欠けた部分をプラリペア(ピンを熱して差し込み修理する・・バイクのカウル修理などでよく使う)でくっつけ薄付けパテで修正しその上からカッティングシートもありかな?

強度も十分です

ネットでも買えるプラリペアは中華製のものでも十分使えます


こきちゃん
2025/08/15 18:59

補修製品紹介ありがとうございます。
ネットで調べてみるとFRPの硬化剤使う補修方法が紹介されてました。割れた破片も回収したので裏からアルミテープで補修しています。補修剤使って固定するのが良いかもしれません。