トップ > たべもの係 > 中国・四国 > 料理教室 hana☆ 2025/06/22 16:32 料理教室 今日は丸亀市へ発酵料理教室に行ってきました🍽️ 先生は、前の会社が同じで部署は別でしたが、会社を辞めてからお店と料理教室をしています。 発酵食品を使ってのお料理はどれも美味しい😋 今日のメニューは 叉焼 スープ 季節のハーブのサラダ マンゴープリン 塩麹、甘酒すべて先生の手作りです。 甘酒はそのまま飲むだけでしたが、お料理に使うと優しい味になります。 焼き餃子、春巻き、シュウマイは先生が作ってくれました😋 発酵食品 料理教室 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 1 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふかフカ 2025/07/01 23:20 hanaさん お料理上手ですね✨ このワンプレート 彩り鮮やかで 明るい感じが お料理教室の愉しさも 伝わってる感じがしました🎵 ホントに美味しそうで🤤 発酵料理食べたこと無いので 興味津々でした☺️ 今頃のコメント失礼しました🙇♂️💦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 hana☆ 2025/07/02 08:10 ふかフカ ふかフカさん、ありがとうございます😊 発酵食品は、お味噌、お醤油など意外と身近にあるんですよ。 最近は塩麹、甘酒などが人気が出てますね。 初対面の方ばかりですが、とても楽しい、美味しい時間でした✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふかフカ 2025/07/02 21:08 hana☆ hanaさん 確かにお味噌や醤油は 発酵食品でしたね💦 身近なものに目が行かない。。 料理出来ないから イメージ出来ないのですよね😅 そうそう😃💡 塩麹が気になってました! どんな味なんだろう🎵 塩味なのかなぁ🎶 機会を見つけて食してみます☺️🎵 初対面でも愉しめたのは hanaさんのお人柄ですな✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 hana☆ 2025/07/02 22:05 ふかフカ ふかフカさん、そうなんです✨ 私も最初、教室のことを知ったとき発酵食品って?って思ってましたが、身近なところにありました😆 塩麹は万能選手なんですよ✨ お肉に塗ってフリーザーバックなどに入れて冷蔵庫で30分寝かせて焼くだけで、他に調味料も使わずに簡単に美味しく頂けます😋 種類によって塩加減が違うので気をつけてくださいね😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふかフカ 2025/07/02 22:41 hana☆ フムフムφ(..) ただ肉を焼くだけ! ハードルが下がりました!💡 で、できるかなぁ💦 焼くだけなのに黒焦げ! ありそうな🤣🤣 教えて下さりありがとうございました☺️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 hana☆ 2025/07/03 12:27 ふかフカ できます、できます😆 豚バラ肉なら薄いので焼き過ぎになりませんよ😆 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふかフカ 2025/07/03 12:42 hana☆ バ、バラ肉ですね✨ 更にハードルが下がりました😆 なんとか作る機会をもうけます🎵 親身に丁寧に hanaさん🍀 ありがとうございました☺️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 hana☆ 2025/07/03 12:47 ふかフカ そうでしょう、バラ肉で十分美味しく出来上がります。 夏バテ解消にバッチリです👌 楽しみにしてます🎵 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示hanaさん
お料理上手ですね✨
このワンプレート
彩り鮮やかで
明るい感じが
お料理教室の愉しさも
伝わってる感じがしました🎵
ホントに美味しそうで🤤
発酵料理食べたこと無いので
興味津々でした☺️
今頃のコメント失礼しました🙇♂️💦