スバ学<SUBARU公式ファンコミュニティサイト>

旅行部

五千頭の龍が昇る聖天宮

埼玉県坂戸市にある道教お宮です。

台湾から一流の宮大工をこちらに呼んで、15年を掛けて建立されています。

参拝方法は少し独特ですが、分かりやすい説明(表示)があるので、迷わず行うことができました。

五千頭の龍が昇る聖天宮という名前の通り、建物の至るところで龍が見られます。この絢爛豪華な装飾と建物のデザインは、一見の価値があると思います。

https://www.seitenkyu.com/guidance.html

 

 

《下の写真は別の日に寄った時のモノ》

コメントする
2 件の返信 (新着順)
しろちゃん
2024/04/06 00:39

日本じゃないみたい😮❗️
色鮮やかで綺麗ですね😺
五千の龍が昇るなんて、物凄く運気が上がりそう😺❗️


愛車で海外旅行に来た気分になれます😊
中に入るとまさに台湾のようでした(行った事はありませんが😅)

しろちゃん
2024/04/06 01:18

そう言われれば、屋根がマンゴー色ですね😺
…行ったことはもちろんありません😸🎊

この龍たちの造形も凄かったですよ😊

しろちゃん
2024/04/06 14:38

屋根に乗っているのはシャチホコと似たような意味なのかな🙃?
迫力がありますね😺✨

恐らく何かしら謂れとかありそうですね。
数えたら本当に5,000あるのかな?

しろちゃん
2024/04/06 19:45

数える自信はないですが、盛っていないことを願います😺✨
五千もあるなら、遊び心で変わり種がいそうですね👻🎵
コスプレは、キョンシーや、テンテンちゃんが似合いそう😸🎶(古い)

FLAT4
2024/04/05 22:01

ここ映えるスポットとしてコスプレイヤーに人気らしいですね!


そうなんですか‼️
こういう場でのコスプレ、許可を取ってるのかなぁ🤔でも確かに映えますよね💦

FLAT4
2024/04/05 23:29

ここも申請許可制ですね。1人3,000円だそうです。

https://www.seitenkyu.com/cos.html

この前の鶴見緑地もコスプレイヤーに人気です。無料みたいです。

やはり有料許可制なんですね。特定の日に特定のテーマで「◯◯デー」みたいな感じで開催したら、ギャラリーの入場料収入でも貢献しそう😅