旅行部

赤いぽしょ
2025/08/18 20:42

おじさん達と行きました

週末に行きました。

関越道、谷川岳で初の休憩

雲海❓みたいですねー♪

奥只見までのトンネル。

ものすごく寒い🥶

デザインマンホール。

ダムです。

湖上周遊いたします。

40分間の観光です!

で、魚沼の里です。

雪室見学します。

雪の冷蔵庫です。

試飲もあります。

で、清津峡です。

予約がないと入れませんでした。

こちらは途中に、あるトイレです‼️

中から外が、すけてみえます。

おじさん達です。

なかなか良いのでは🙆

で、本日の宿です。

大変お世話になりました。

翌日は温泉♨️に寄ってから行きます。

で、

で、野沢温泉です。

暑いですねー🥵

お世話になりました‼️

遅めのお昼 蕎麦です。

美味しく頂きました。

最後は脱サラした友人のブドウ畑へ。

また若いらしく、収穫は9月末になります。

また行かなくては‼️

コメントする
2 件の返信 (新着順)
ふかフカ
2025/08/31 11:39

赤いぽしょさん
アイキャッチのショット📸🙌
場所も勿論良いのですが
お仲間さん達でのわ~い🙌
なショットに凄く素敵だなぁって
グッときました✨
おじさんになってもワイワイと
SUBARUで出掛けられるって良いですね🍀
そんな仲間が居ないので
羨ましいです☺️

ブドウ🍇収穫時期まで
愉しみが増えましたね✨



今頃のコメントを
大変失礼しました🙇‍♂️💦💦


赤いぽしょ
2025/08/31 13:16

ふかフカさん
おじさん達はクラブで一緒にやっていた人達です。
半数が定年を迎え、別の道へ進んでいます。
年一でお世話になった宿に泊まって、お話をしに行きます♪

ブドウはもう少し先ですかねー。

WHITEHEAVEN70.
2025/08/19 05:32

🙏🏽🙇🏽‍♂️🧔🏽🙂👍🏽👍🏽👍🏽👍🏽👍🏽👍🏽👍🏽

素晴らしいレポートですね!ありがとうございます!

素晴らしい写真


赤いぽしょ
2025/08/19 13:31

はい。
お盆終わりなので混雑が心配でしたが、さほどでもなく、スムーズに行けました!
写真はたまたまタイミングが良く、綺麗に撮れました‼️
どこも素敵な場所でしたので、再度行ってみたいです。