
トンネル抜けたら雨だった☂️
今朝起きて外を見ると晴天☀️
7月の木曽駒ヶ岳以来の
登山へ出発🚗
![]() |
県境のトンネルを抜けると
高知は雨☂️
普段なら登山中止するのですが、
トレーニングがてら
峠まで行くことにしました。
![]() |
駐車場にSKフォレスターと
GPインプレッサがいました。
2台共私の歴代の愛車と
色もグレードも同じという奇跡🤩
オーナーさんがいたら
話かけてしまったと思います😆
![]() |
リンドウも雨で蕾のままでした。
![]() |
久しぶりのレインウエア。
1時間ほど歩いて帰ります。

久しぶりにゲイターつけたら
左右逆でした😆
![]() |
母から
トノカバーが邪魔と言われました😱
標準装備でもれなくついてきたの…。
ベアちゃん置き場に
ピッタリなんだけどな🐻
オプションのボードがあるので
下に濡れた物、
上段に濡れていない物を置いてみました。
![]() |
雨にも関わらず
UFOラインには
県外ナンバーのバイクと車が
続々とやってきます。
![]() |
今日初めてSLフォレスターに乗った両親に
感想を聞いてみました。
母「ナビが大きくなったことしか
違いがわからない。」
私「ええー、それだけ!?」
父「足回りがかたくなった」
私「エンジン音が静かになったと思わない?」
両親「そう言われてみれば静かになったけど
他は前の車とそんなに変わらないね」
私「😱😱😱」
なかなか衝撃的な感想でした(笑)
![]() |
下山するとお昼だったので
越知町のコスモス祭りを
見に行きました🌸
![]() |
コスモスの咲くまちというだけあって
見事なコスモスでした🌸
写真ではわかりにくいですが
150万本咲くそうです✨
![]() |
高知弁の案内にほっこり💙
![]() |
コスモスとフォレスター🚗
![]() |
スノーピークに寄ると
テントサイトが一面埋まるほどの
テントたち🏕️
一度はスノーピークで
オシャレキャンプしてみたいなあ。
![]() |
帰りもまた
県境のトンネルを抜けると
夕日がキレイでした。
こんなに隣県で天気が違うとは…。

出だし好調✨
800kmを越えました。
来週には1000km、
月末には2000kmになりそうです🚗
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示トノカバー標準なんですねー。
海外だと社内の荷物見られたくないって防犯から需要高いのかな?
作り分けしない方が納期短縮できるとかって意図もあるかも…。
まあ…私も高さ要る荷物積む時邪魔だから要らない派ですが(笑)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示EMIさん、
新型フォレスターくんと早速ドライブですね♪
雨の日のモヤっとした天候の中のコスモスのお写真からは透明感を感じましたよ🩷
ご両親のご感想、私は自分が友人達を乗せても同じ様な感想が聞けそうな気がしました😆
このところ夕日イコールEMIさんと言うくらい、美しい夕日〜夕景をご紹介下さりありがとうございます😊
走行距離、どんどん伸びそうですね👍