摩利さん
2025/05/09 21:35
富士グルメ
サーキットのお楽しみ…
そう!それはグルメ!!(諸説あり)
先日スーパーGTで訪れた富士スピードウェイも、常設店舗からレースに合わせて出張してきたお店まで様々な飲食店が軒を連ね、目移り!せずにはいられない!🤤
そんな中から当日私が食した料理をご紹介

いちご実 加藤農園
紅ほっぺけずり
見た目に反してコテコテの甘さではなく甘酸っぱい仕上がりも、個人的には冷たさで味わいが相殺されていた感あり。というか行儀よく上から食べ進めたけれど、恐らく全体をかき混ぜて食べるのが(味のバランス的に)正解🍓
次の機会にはそれを試してみんとする(🖐️˘ω˘👌)

Aloha
キャラメルバナナクレープ
美味くない訳が無い約束された勝利の美味(^ω^)
実際食べると見た目よりボリューミーなのはクレープあるあるだと思うの
M's BURGER
エムズバーガー
今回1、2を争う当たり枠。
ハンバーガーにありがちな写真よりペシャッて見える現物かつぬるめのパティ。さして期待せず一口頬張る。
うん、こんなもんか。
そう独りごちるが、空腹も手伝い立て続けに二口、三口と齧り付き咀嚼し‐気付く
旨い。
噛めば噛むほど染み出る肉の旨味。我ながら酷くありきたりな表現だ。だがコレはそこからが違う。どこどこまでいっても変わらない。減衰することも飽きることもない。
最後の一口を食べ終えた時、口内には新鮮なままの旨味の余韻が広がり、本当のハンバーガーを食した満足感に浸りながらサーキットを後にするのであった…
終

鳥開総本家
焼鳥丼(だった気がする)
今回1、2を争うもう一枠。正式名は忘れたけどコチラは塩タレ。普通に焼鳥が旨い上に見た目以上にボリューミーで大満足。焼鳥が出来立てなのもよき😋
他にも細々食べてましたが今回はこの辺でお開き。また次回の飯テロでお会いしましょう
コメントする