♪イト♪
2025/09/16 11:30
私のマイホームロードの紹介
20代から月に数回走って来た道です。
かれこれ、45年は車で走っているマイホームコースで、神奈川県相模原津久井から山梨県山中湖迄の、42km程の峠道です。
東京オリンピックでは、自転車競技コースにもなったので、今では休日は、自転車やバイクが、多くなりましたね。
たまたまYouTubeで紹介している動画が有りましたのでご紹介します。
機会があれば是非、走りにキャンプしに釣りをしに来て下さい。冬場でも、積雪は、少なく、楽しいところです。
ここの水は明治時代から
船便で赤道超えても腐らない道志水として使われて来た名水なんですよ。
マイホームコースの紹介でした。
コメントする
4
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示会長動画拝見しました。
自然豊かな良い環境で心地よいドライブが楽しめそうですね!
センターラインが所どころ切れているので狭いところは要注意です。
当方は独身時代は車好きの仲間と夜中に滋賀県信楽や奈良の天理市などに名物ラーメン目的にドライブに行きました。
最近は大阪南部の道の駅巡りを家内と出かけています。
長距離ドライブはレヴォークに乗り換えてからはワインディングの安定性とエンジンの余裕のあるパワーで山道も楽々です。
また良いドライブコースのご紹介楽しみにしています。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示大好きな道です!
キャンプ場銀座で良いキャンプ場がたくさんあって、横浜市の水瓶でめちゃ水が綺麗で、うらたんざわなどマス釣り堀も楽しい♪
ワインディングはもちろん楽しいですが、バイクはみ出しとか気をつけないと、ですねー。
平成1桁の頃、国道にジャリ部分ありましたよね?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示仕事で待ち時間がある時に走ってます!
午前中にひと仕事終わって次の待ち合わせが15時とかいう時に相模原あたりにいたら行けるとこまで行って戻ってきます!
その時はハイゼットですが😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示自然豊かな道
ドライブに最適
最後に山中湖に着くて
なかなかが気持ちよいドライブコースですね。