その他

樽見鉄道2025年10月22日水曜日。

 

2025年10月22日水曜日。岐阜県をはしる樽見鉄道を訪れました。乗車した車両は富士重工業謹製のディーゼルカーです!

コメントする
4 件の返信 (新着順)
WHITEHEAVEN70.
2025/10/23 07:48

🙏🏽🙇🏽‍♂️🧔🏽🙂👍🏽👍🏽👍🏽👍🏽👍🏽👍🏽👍🏽

素晴らしい資料をありがとうございます!❗🚆❗🗾❗🎌

🙏🏽🙇🏽‍♂️🧔🏽🙂 許可を頂ければ、この素晴らしい写真を私のスバルコレクションに加えさせていただきます。❗🚆❗🗾❗🎌

👇🏽🧔🏽 私としては、つい最近まで我が国でどのような列車が運行されていたのかをご紹介したいと思います。今では、周知の理由により、それらはほぼ完全に破壊されてしまいました。🤔😢

写真 1 - 現在は廃止されたクレメンチューク客車工場で製造された電気列車 EKR-1「タルパン」。;

写真2 - 2005年にルガンスクの現在は廃止された機関車工場で製造されたEPL-2T通勤列車。 ;

写真3:同じルハンシク工場で製造されたDEL-02通勤ディーゼル列車 .

樽見鉄道樽見駅。

樽見鉄道本巣駅。

大垣駅樽見鉄道ホームにて。