#洗車同好会

♪イト♪
2025/10/30 00:11

キョーセラサンダーポリッシャーのチューンアップ

ネットでキョーセラサンダーポリッシャーを使っている方は、皆さんやっているチューンアップがありました。

で、私もやってみました。

これで性能が1.3倍になるとの事です。

本体と台座パットの間にゴム製のブレーキリングが入っています。

これを外すと抵抗が無くなりパワーが上がるのですよ。

やり方は、

台座パットに有る4本の+ボルトを外してゴム製のブレーキパットを外すんです。

外したブレーキリングがこれ。

そして台座パットを、元に戻すだけです。

本体と台座の間に隙間が出来ました。

これでチューンアップ終了です。

実際、動力を入れると、回転数とトルクがかなり上がってますね。

使って見ないとまだわかりませんが、パワーが上がって良くなったと思います。

 

コメントする
3 件の返信 (新着順)

スバ学祭の会場で是非!実演してください。
整理券配ります~❇️


♪イト♪
2025/10/30 08:56

え‼️やっさんランナー神童河童様が実演してくれるのでしか〜⁉️
そりはそりは、見て勉強しなければいけないですね‼️
楽しみです♪♪♪

私は お手伝いですよ(笑)
♪イト♪さんの~

♪イト♪
2025/10/30 14:58

笑笑笑笑〜
私は、観覧者ですよ〜♪
やっさんランナー神童河童様の実演の♪♪♪

こきちゃん
2025/10/30 05:19

会長お疲れ様です♪
武士は戦の前に刀の手入れも重要ですね!
次は使用レポート楽しみです♪


♪イト♪
2025/10/30 06:22

ありがとうございます♪
 しっかりしたサンダーポリッシャーを手に入れたので、しっかりと準備してからやりたいと思っています。
まだまだ、色々と揃えないといけないのですが、中々決まらないですね。
年内にはやりたいですね。

ぬかつだに
2025/10/30 00:38

コメント失礼いたします。

早速、車ではなくポリッシャーをカスタマイズされるところが♪イト♪会長ですね!

愛車と同様に、道具にも愛着を持って自分が使い易いようにする所に感銘いたしましたサスガ(^o^)subaruラシイ。

つぎはいよいよ施工ですね!


♪イト♪
2025/10/30 00:42

あはは🤣🤣🤣
お恥ずかしいです🫣
それがまだ、液体コンパウンドと鉄粉取りねんど決まってなくて、、、、(汗)
3Mは高価だし、ホルツ辺りが妥当なのかとも思いますが、まだ決めてが無くて悩んでいます。
今年中にはやりたいですね。

ぬかつだに
2025/10/30 01:23

♪イト♪会長!

コンパウンドで使って良かったのは、リンレイ「水アカ一発(メタリック用)」でした。コンパウンドは1μ(8000番相当)でWAX効果もありますので他社になりますがトヨタ202ブラック施工後の効果も実感できました。

塗装面にも優しいと感じましたので、是非選考対象にノミネートしてみて下さい(笑)。

用途・目的によって異なるかも知れませんが
参考のYouTube動画も添付いたしますね。
https://youtu.be/d-ISvVDqNNU?si=4Jxm5o36LEzfZ06K

♪イト♪
2025/10/30 06:19

これ、近所のABで見ていました。リンレイ、プロスタッフは、安価で良いですね。
今回は、3μ、2μ、仕上げに1〜0.3μの3段かいで使って見たいのですよね。
その為に
スポンジもハード、ミディアム、ソフトと揃えました。
まだ構想の域を出てませんが、その後にコーティングも、考えています。

♪イト♪
2025/10/30 15:01

結局、やはりホルツに落ち着きましたよ。
こちらを購入しました。

ぬかつだに
2025/10/30 16:11

ホルツのファインコンパウンドリキッドは番目も3000〜10000と幅広く、ボディ塗装面のコンディションに対応できますね!

容量も80mlあるので、全面施工で使い切るにも充分だと思います。

これからの施工が愉しみですね〜(´∀`)。

♪イト♪
2025/10/30 23:15

そうなんですよ。
ウォータースポット落としに3μとハードスポンジを
洗車傷に1.5μでミディアムスポンジで整えて
鏡面仕上げに0.5μでソフトスポンジを使ってみようと思っています。
拭き取りは、、ウェットマイクロファイバークロスを各コンパウンドごとに変えて使って、最後にベースコートコーティングなんですが、ここが一番迷ってまして、本命は、リンレイ
ウルトラハードWコーティングPROなんですが、
プロスタッフ S183 グラシアス ゴールド か、

はたまた、 ホワイトダイヤモンド 社のダイヤモンドコート グラフェンインヒューズドセラミックスプレーワックス と変化球するか?
悩んでますね笑笑〜