きょ〜と360
2025/11/09 13:40
翔んで埼玉(?)
奥さんが
「角川武蔵野ミュージアム」に行きたいと。
おお〜 埼玉県じゃないですか‼️
私も埼玉県で行きたい所があるんですよ。
地図で見ると25㌔くらいしか離れていない。
ついでに寄ってもいいですか〜?と朝一で
埼玉スバル大宮店の資料館をアポな訪問。

ありゃ? 鍵がかかってる⁉︎
お店の人に聞きます。
「ここは本社管理で私達も入れないんです。
大きなイベントの時は開けるのですが
現在は予定がありません」リサーチ不足😱
ガラスの外から撮影します📸

トミカリミテッドヴィンテージのモデルかな?

こちらも赤い1300G。漢のクルマ‼️
奥にははなぜかS54スカイライン、トヨタS800

SVXにBGレガシィRAに22B⁉️
そして1番見たかった
モトーリモデルF1エンジン‼️

なぜここに… 補機類付きだし💥
埼玉スバルさんぜひ公開して下さい🙇
え? 角川武蔵野ミュージアム?




ビックリしました(語彙力💦)
で、埼玉の感想「渋滞凄い」😅
コメントする
1
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんにちは😊
大宮店の資料館も惹かれますね。
公開日が分かれば寄ってみたいです👍
ちなみに、埼玉スバルのさきたまガーデンというサービス工場?(総合サービスセンター機能:「PDIセンター」「パーツセンター」「BPセンター」)には、日本航空館という施設があります。
⚫︎ https://www.saitama-subaru.co.jp/shops/sakitamagarden/
⚫︎ https://www.saitama-subaru.co.jp/airlines/
こちらも定められた日にのみ見学可能で、次回は11/29(土)のようです。
以前は事前に電話をすれば鍵を開けてくれていたので、何度か電話してみましたがずっと呼び出し中で繋がらずダメでした。その後、現在のように公開日を限定するようになりました。EJ20のカットモデルがあると聞き一度見てみたいと思いつつ、未だ実現できていません😅
あと羽生市にある羽生スカイスポーツ公園にT-3型初等練習機が展示されています。
https://community.subaru.jp/announcements/hj5xjh6cikx3qchs
東所沢→大宮の横移動は関越道所沢IC〜美女木JCT〜首都高与野ICを使っても結構時間かかりますよね。特に新大宮BPはあまり通りたくない道の1つです😳
下道で回る場合、混みにくいルートは結構複雑なので地元民でないと難しいですし(以前、所沢と大宮の丁度中間付近に長く住んでました)