その他

♪イト♪
2024/04/20 14:55

東京スバル感謝デーに行って来ました(^^)

東京スバル感謝デーに行って来ました♪

カートピア春号とくじ引きで三等で当たったこれ…………❣️

WRXの軌跡

これまでのWRXの軌跡をたどる至極の一冊!

で中身は………。

ノートじゃないんだからねー!!!!心の綺麗なスバリストだけに読めるんだからねー!!!!

たぶん……………(爆)

感謝デーですが趣旨がいまいちわからない感謝デーでした。

明確なコンセプトがあるともっと集客が望めるのに残念です。

次回に期待したいですね!

コメントする
3 件の返信 (新着順)
FLAT4
2024/04/20 17:57

安定のC賞ですね!(笑)

昔の感謝デイは無料点検とか用品10%OFFとかあったので、お客さんがずらずら集まってましたよね~✨


♪イト♪
2024/04/20 18:03

そうなんですよ!
スバル車ユーザーには何のメリットも無い感謝デーになっちゃってる。
だから誰に感謝しているのかわからないですよ。
明確な方向性を持たせないとわけわからない販促デーになっちゃいますよね。

たかたか
2024/04/20 16:25

ピットが大変でも、10ポイント無料点検は復活して欲しい所ですね😥


♪イト♪
2024/04/20 16:37

そうなんですよ。労働法?の改正後出来なくなったとか言ってましたが、エリアマネージャー捕まえて提案して来ました。
感謝デーがボケてしまって何の感謝なのかわからなくなってしまってるからと無料点検の復活を示唆して来ましたよ。
このままでは意図がわからないから感謝デー自体が無くなりかねないですよと。

たかたか
2024/04/20 18:33

それは理由づけに過ぎないと思いますよ。感謝ディをターゲットに長短勤務で勤務調整するとか、感謝ディのある月だけ公休日を減らすとか、やり方はナンボでもあると思います。問題は皆さんも察しの通り、感謝ディがスバルファンやスバルユーザーの為に有効活用されていない事なんです。そこで車の不調も分かるし、買い替え時の車にセールスをかけられたり出来るのに、みすみすチャンスを逃してる。ホント、ももクロにお株を奪われてますし、もったいないですね😥。
感謝ディはスバルのお祭り。私は一度、この555のブルゾンを着て、遊びに行った事があります☺️。

♪イト♪
2024/04/20 18:39

残念でなりませんね、
ディーラーのカタログの棚からは、軽自動車、リッターカーの小型が全て撤去してあるし、寂しかったです。自社製の軽を販売していた頃が懐かしいです。
この先どうなるのか?心配です。

チョビ
2024/04/20 16:00

こんにちは。
ノートのようになってる…あぁ〜私には文字が…邪念だらけだからですね笑

ノートならば(笑)サイズ感がなんとも可愛いですね。

私も今日、カートピアを貰いに行ったら、感謝デーをやっているとのことで、クジ引きさせてもらいました。

マルチケーブルとクリーナーをもらえたのですが、クリーナーの方はデザインが気に入っていて使えそうもないです笑

せっかくもらったのに、貧乏性だなと思うのですが、使わずにとっておこうと思います😅

イトさんは使い道どうされますか?


♪イト♪
2024/04/20 16:10

ですよね!
いやぁ仕事で使うのにちょうど良いサイズですが、勿体無いからとって時々出して眺めて楽しみます(笑)
え!?よ、読めないんでしかぁぁぁぁぁぁ
!!!!それはいけません!今すぐにスバルデーラーへいって純正oilの点滴を!!!(爆笑)

チョビ
2024/04/20 16:28

🤣
確かに治療が必要ですね。ディーラーさんに満タンに注入して欲しいです。
それから改めてイトさんのノートの写真見てみます笑

♪イト♪
2024/04/20 18:05

読めるようになったら私も点滴しに行きます♪♪♪ので教えてぬ〜〜〜(爆笑)