のこ
2025/08/22 23:07
真夏の大冒険 その1
早朝に新門司港へ上陸
予定では高千穂峡へ行きたかったけど
この雨ではもったいない。
高速を南下していると
ふと目にした「宇佐」の文字に惹かれて
急遽高速を降りて寄り道

宇佐八幡宮へ来ました
人もまばら


二礼四拍でお詣りです

車に戻ると強くなってきた雨
どこかで車中泊?とか思ってて
ぶ~らぶらしながら(雨はやみました)
せっかくならスタバスタンプも集めようと
アチラへ寄りコチラへ寄り(笑)
にわかに思いついて着いたのがココ



見学出来るとあったので来てみたら
基地の中にあるんですねー



ふーん、ほー と見て廻る

こんな所で、、中島さん‼️
でもそりゃそうか



閉館時間は17時
時間が足りなかった💦
もっと早く来るんでした
翌朝は根占港から山川港までフェリー
繁忙期なので予約不可ということで
早目に来てみた。乗れて一安心

佐多岬は今回はお預けデス



こちらは約30年ぶりに訪れました
やっぱり、戦争はアカン
朝ドラ「あんぱん」の千尋の台詞
この戦争がなかったら、、、
頭の中をグルグルしてました

近くの知覧武家屋敷群も来てみました

高橋英樹さんが出てきそう
とか思いつつ、平常心を取り戻す。

あづい
冷たい知覧茶が美味しかった💙
今夜のお宿は鹿児島市内
涼みがてら鹿児島水族館へ寄って
桜島を眺めたのがアイキャッチ画像⛰️
明日はSUBAROAD鹿児島だ🚐
コメントする
2
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示のこさん、鹿児島も豪雨だったので、指宿で砂風呂に入れなかったのかな?
知覧で展示されている資料もだけど、お手紙も涙が溢れてきますね😭
ところで、宇佐、佐多岬(字が違うけど)というキーワードに、あれっ?高知?四国?って一瞬思っちゃいました😅
同じ地名や名称って意外と色んな所にありますね😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示のこさん、
アイキャッチの画像、夫と何度も訪れた鹿児島の風景が懐かしいです。
宇佐神宮、18年前に行きましたが、のこさんのおっしゃるように2礼4拍手なのですよね。
この時以来、夫は八幡宮にお参りする際には前もって何礼か確認するようになっていましたよ😄
フェリー上のベアちゃん、気持ちよさそうです☺️