その他

こきちゃん
2024/05/29 12:50

#洗車同好会

納車後初の洗車行いました。自宅の近辺には洗車場が無いので家内の実家近くの洗車場で洗車して家内の実家で♪イト♪会長オススメのスマートミストコーティング艶ツル仕上げで水分拭き取りながら施行しました。触ってみるとやはりツヤツヤボディーにびっくりしました。重ねて施行が良いとの事でやってみます。ウチは屋根無しの賃貸ガレージで条件は厳しいですが頑張ります。

コメントする
4 件の返信 (新着順)

ピカピカでとても美しい輝き✨ですね〜👍👍👍
WRブルーパールは本当に美しいです❣️

私は白なので、意外と近づかないと汚れが目立たない事をいいことに、洗車頻度が・・・😅💦💦💦
今のところはコーティングが効いて水洗いだけで汚れが落ちる(事にしている?)のですが、この先は心を入れ替えないとダメですね。


こきちゃん
2024/05/29 21:19

ありがとうございます。これまで職場のクルマは皆白色だったので水垢がひどくて洗車後水垢取りが必須だったので白色のクルマのメンテナンスの大変さが身に染みてわかります。その反動で自家用車はこれまでシルバーに始まりガンメタを選んでいました。今回はやっとスバリスト憧れのWRブルーをブラック推しの家内を説得して購入できました。ウチは洗車場に行かないと洗車スペースが無いので洗車頻度が落ちてしまいます。

♪イト♪
2024/05/29 18:28

私も野外駐車場に8年ですよ。それでもメンテすれば綺麗に保てますよ。
艶ツルコーティング剤良いでしょう!重ねれば更に艶と色が発色しますよ。
お互い頑張りましょう!(^^)


こきちゃん
2024/05/29 21:09

会長ありがとうございます。当方これまでクルマのメンテナンス剤のアドバイスを受けた事が無くカー用品店で自己流で選んで使用してきましたが皆洗車後に塗布して拭き取りするモノでした。どうしても後日拭き残しが目立つのが気になっていました。本日洗車場で洗車後乾かない内に艶ツルコート剤塗布して拭きあげたらツルツルでこれまで使ってきたモノは一体何かと感動しました。これからも洗車指南よろしくお願いします。

♪イト♪
2024/05/29 21:55

良かった良かった!先ずはウェット施工からですよね。一番簡単にムラにならないのですよ。慣れて来たらドライ施工にも挑戦してください。仕上がりが一段と違いますよ。ドライ施工のコツはドライタオルを二枚使って塗り伸ばした後2〜5分以内に違うドライタオルで磨き上げる事です。力を入れないで軽く擦る様に吹き上げてください。もしもムラが出たらもう一度塗ってすぐ吹上げると大抵は直りますよ。1時間以上経ってしまってからムラを見つけた場合はウエットタオルで吹き上げてやると取れますよ。
重ね塗りは最低でも中2日は置いて硬化してから施工すると更に艶が出てかがやきますよ。
やってみてくださいね♪♪♪

FLAT4
2024/05/29 15:13

WRブルーが輝いてますね!
さすが新車ですね~👍️


こきちゃん
2024/05/29 16:02

ありがとうございます。ボディーを保つ秘訣がありましたらご投稿よろしくお願いします。

お疲れ様でした。ピカピカですねー🎵


こきちゃん
2024/05/29 16:00

親父の代から借りてきたガレージですが周りの方のお車はあまり手入れをされていない様でもったいないと思います。いつも駐車場代支払いに行くと家主さんからお車大事にされてますねとお褒めの言葉頂きます。洗車同好会の会員として皆さんの投稿でお勉強させて頂きます。

こちらこそよろしくお願いいたします。私も 自宅はカーポートだけで吹きっさらしで 通勤で 職場の駐車場におきっぱですので野ざらしと同じです。
しかしながら 艶ツルでなかなか 綺麗です~