はやみん
2025/05/16 23:29
難しい!
ことね姫のお世話に奮闘しております(笑)
いやー
温度管理が難しい!
小さいこともあり、かなり気を使いながら設定しております💦
昨日はケージ内のクリーニングをし、デザートソイルも熱風で乾燥させて寄生虫を駆逐したりしてました(笑)
そんな汗だくの私を見上げることね姫
可愛らしい顔をしているけど、内心「早くしてくださいまし」と、思っているかと(笑)
そして本日は恒例になりつつある病院での検査
便からは何も出ませんでしたが、いるのに発見出来ないこともあるとの事で薬を追加!
まぁ、軟便や下痢を繰り返しているので、貰えて良かったです!
更に先生からご提案がありました
「餌を1日2回に分けてみてください。この時期は消化不良とかありますから。これでダメなら新しいお薬にして、いろいろ考えてみましょう」と、アドバイスを頂きました!
ほんと、親身に寄り添って下さるので、有難いです!
そして、お食事の時間が終わった数時間後
餌が少なすぎたのか、不貞腐れてますアピールをしてました(笑)
ごめんよ💦0時にあげるから待ってておくれ!
ちなみにレオパもニシアフも数日食べなくても大丈夫!
しっぽに沢山の栄養が詰まってます(笑)
その為食べなくても問題はありませんが、ニシアフは大食漢と言われており、ガツガツ食べちゃうんですよねぇ
その為、今回は先生からの調節が入りました(笑)
こちらがイエモンくんの食事風景です。
コオロギが大きかった為、振り回した結果、黒い液体が飛び散ってます(笑)
レオパはニシアフと違って大食漢とは言われないのですが、食いむらがあったりするんですよねぇ
爬虫類って、奥深くて難しい
けど、知れば知る程楽しいと思ってしまう私は、爬虫類沼にハマっているんでしょうね(笑)
コメントする
1
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示はやみんさん、
アイキャッチのことねさんの表情、自分が可愛い事がわかっているような表情に見えますよ〜😆
はやみんさんにたくさん構ってもらいたいのですね❤️
イエモンくんがコオロギを振り回している時のお顔も想像してしまいました
はやみんさんはとっくに爬虫類沼の深いところにハマっていると思います👍