2025/10/26 BL5レガシィB4徹底洗浄②
本日は施工作業2日目。昨日は雨天でできなかったのですが、ようやく晴れましたので〜
↓コレ使って見ようと思います!


↑容器はアルミ製で高級感ありますね。
↑中栓を装着するとこんな感じ。50回程「よく振る〜♪」をしてから付け換えました。

↑アプリケーターに不織布をセットします。
↑不織布には両面テープが付いていてセットし易いのが◎!
今日も晴天、ココから施工開始!
↑不織布に溶液を染み込ませて

↑ルーフから施工します。
溶剤の伸びはとても良い!
↓1分程経ってから付属のMFで拭き取ります。

↑拭き取り直後に色艶と輝きが(゜o゜)スゴイコトニ!








室内だとやはり塗装面の傷みは否めませんか(汗)
施工後の色艶は明確になりました!
ちなみに、このコーティング材は重ね塗り施工には対応していません。
ですので、ベースコートとしても良いですし、トップコートとしても使える予感が〜ツギハ(*´﹃`*)brzニ。それと施工の手順ですがチト失敗しました
_| ̄|○
この商品は、塗装面の他、窓ガラス、樹脂パーツ、と守備範囲がとても広いのですが、塗装面以外に施工すると汚れを予想外に回収します。
ですので〜、ボディ→ガラス面→樹脂パーツの順にパート毎に施工するのがよろしいかと思います!



所感では、施工のし易さと拭き取り直後の色艶はシラザン50と遜色ないと感じました。敢えて違いを言うならば「匂い」かな(^_^;)。
溶剤特有のブラスチッキーな「匂い」はシラザン50の方が強く感じます。飽くまで個人的な感想になってしまいますが、溶剤の「匂い」が強いほど耐久性が強いように思いますので(あくまで個人の感想です)。



前日研磨したヘッドライトカバーにも施工しました。

リアのブレーキランプカバーも同様に。

施工前に比べるとかなりツヤピカになりました!
この後はメンテナンスが大事なので息子には「少なくとも2週間に一度は機械洗車でいいから洗ってね〜」とか、「ホイールはブレーキダストが刺さったまま焼き付くと白色特には気を使わんとダメだよ〜」とかアドバイス(*´∀`)。
コーティングするとノーメンテナンスでも大丈夫!と考えてしまいます。(最も以前の私もそうでしたが…)
徹底洗浄の頻度は低くなってもイイのですが、決して「洗わなくても良い」と言うものではありません。コーティングは飽くまでも「汚れを付きにくくするもの」ですので。
ですからディーラーやショップでプロのコーティングを依頼された方は、定期的なメンテナンスを受けたり、メンテナンスセットを購入されたりしていると思います。
北陸は悪天の頻度が高いので、個人的にはコーティング+雨洗車でも良いのではないかと思います。そうすれば、イオンデポジットも軽減出来ると思いますので…。
最後にこの商品の所感ですが、
施工のし易さは◎!溶液の伸びヨシ、拭き取りヨシ、で初めて硬化系コーティングに挑戦される方にはオススメできます。
また、施工範囲は(ボディ塗装面)以外にも、(ウィンドウ)(未塗装樹脂)と広く全面施工する場合はマスキングが不要でこれが良いと思いました。
それから撥水性と耐久性ですが、前者につきまして は YouTuber の掲載動画にあるように、充分以上の性能があると思います。また後者はまだ評価できませんが、今後の経過と(洗車に無頓着な)息子の所感を含めまして、検証していくつもりです。
ぬかつだに としては、久々に今後は主力として積極的に使っていきたいコーティング剤と思いました(^o^)。
施工範囲を(人柱として)、我が家の車にも拡げていきたいと思います(^o^;!
オマケ
BRZも洗車(だけ)いたしました〜。

次回は洗車だけですが(ホンマニカイナ)、後日ご報告いたしますね〜(^o^)ゝ。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示いつもながら 凄すぎます。
私は 次回は スバ学祭の前に 洗車 拭きあげするだけです(多分)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示中々の様ですね。
これ、コンパウンドで磨いてから施工して見たいと思っています。
まだ構想の域を出ていませんが、候補としていますよ。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示施工お疲れ様でした。
艶感凄いですね!施工後のBLのお尻にうっとりです(笑)
続編楽しみです♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示とてもやる気になりました🤗
我がレガシー BHE GT30にも
施工してあげたーい
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示うおおおおおおー貴重な使用レポありがとうございます!!!!!!!
コーティングプロにやってもらっても2年くらいで少しよれてくるのでこれはいいかもしれませんね!
何ヶ月後かのその後の使用感レポ、また期待しております!!
樹脂は最後ですね!勉強になりました!!
ぬかつだにパイセンの報告いつもありがたく読ませていただいております
美しい写真の撮り方にもうっとりです(自分の車も洗車した気分)