朝&夜屋形海岸
8/31 先月も千葉スバルさんの屋形海岸でのビーチクリーンに、夜は屋形海岸での星空鑑賞会に参加してきました。
夏休み最後の日というのもあってなのか食べ物の空容器や袋がいつもより多いように感じました。
ごく稀にあるタイヤ🛞が…大きさ的に14・15インチくらいですかね。
そして?今回もゴミを拾いつつも撮影‼️





ビーチクリーン後は恒例のプチオフ‼️
今回は千葉スバルさんの社用車(センター?)含め11台でのプチオフに。
台数が2桁になると撮る位置・角度を考えないと全台数が入らないという難しさが(笑)

プチオフ後はこちらも恒例のランチ。
今回は今までで1番多い12人‼️
今回は夜まで時間がある為、いすみ市にあるかさや食堂へ。
今回はアジがないとのことで二色丼(ねぎとろ・いくら)を注文‼️

この量マジかぁとなりましたが、美味しかったです😊
食事後は近くの撮影スポット雀島へ。


ここの近くの道中に動かない猫🐈がいて、それも呑気に顔を掻き掻き…。
ギリで通れるスペースがありましたが、怖すぎてかなりゆっくり前進しました。
撮影後はデザートをということで一宮町にある菓子工房杏へ。
ランチの量でデザートまでいけないということでミントチョコレート(シェイク)のみを注文‼️
さっぱり?スッキリ?していて美味しかったです😊

この後はまだもう少し時間潰したほうがいいよねということで一宮町にあるオリンピックの会場にもなった釣ヶ崎海岸へ。
CHIBARU撮影会がスタート‼️





そろそろいい時間になったので屋形海岸へ向けて出発‼️
朝の時点で(ガソリン)航続可能距離130kmだったのですが、帰りに給油すればいいかと思ってたのですがまさかの誤算で戻っている最中に40kmになり、ガソリンスタンドがなく、マジかとなっているときに30kmになり、ガソリンスタンドないかなと思いながら走っていてやっとあったのは屋形海岸近くの隣町。
そこの系列のガソリンスタンドのアプリなど持っていないので満タン給油で9,000円超えるという😓
第2部の星空鑑賞会に参加。
星空鑑賞会スタート‼️

海岸へ移動して講師の方の挨拶&説明









千葉スバルさん、1日お疲れ様でした&ありがとうございました😊