その他

JunKo-SJSK
2025/07/31 17:02

宮地嶽神社 “また行きたい”リスト に追加

※お先にお断りを…退屈な独り語りです🥱

 

 

いわゆる“パワースポット”としても有名な宮地嶽神社@福岡県

 

他力本願の度が過ぎる自分には、だからこそ“行ってはならない場所”としてこれまで素通りしてきました。

 

そんなパワスポ云々の呪縛からいつの頃からか解放されてるな と気付いた時から 純粋に“行ってみたい場所”に変わり、

このほどようやく訪れました。

 

 

7月中旬、一番の目的の宗像大社・神宝館の国宝を拝み、

車で10〜15分位だったでしょうか、移動した先にあった宮地嶽神社。

某航空会社のCMにも採用された有名どころのため 夕方にも関わらず少人数の若い女性グループがあちこちに。


 

いざ心を無にして手を合わせたその時に 背後でザザザザザ…、、、と。思わず振り返ると それは単純に清々しい風が笹の葉を揺らし吹き抜けていくのと同時にその風に七夕飾りがそよいでいる音色で

(ねいろ、と読むのは妙で、気分的には-おといろ-と読みたいところです)

ああ、神様から拒否られてはいないんだな、とちょっと安堵したり何たり。

 

 

お参りの帰り、もと来た道を振り返る形で見渡すと伸びている真っ直ぐの参道(アイキャッチ画像)。

2月と10月、夕陽で神々しく照らされるという 例の『光の道』。

でも この夏の風景も個人的にはかなり好きだな〜と思いながら、それ以降ずっと、何の変哲もないこの画像が気に入って スマホの待受画面に設定し、ふとした瞬間目にしてホッとする毎日…いわんやこういうのが本当の意味での自分にとってのパワスポなんじゃない?、と、若い頃の自分自身にそっと耳打ちしたくなった今日この頃でした。

 

 

「年に2回真っ直ぐ照らす」で思い出した 親友との可愛らしい約束事「お金貯めてエジプト行こう」(➡︎アブシンベル神殿)

 

約束自体は博物館の『古代エジプト展』に一緒に行ったことで帳消しになったけど、その時走った道は(下関から福岡市まで下道で走ろう…ってめっちゃワカモノしてたな) 思い返せば宮地嶽神社の先を横切る道(495号)だったり、

何の脈絡もなさそうなのによくもまあ色々繋ぎ合わせて思い出してしまったりもした帰りの道中でもありました。

 

今度は時間をかけてゆっくり訪れ

参道の先の砂浜&玄界灘も、じっくり堪能しよう。

 

帰りに彩雲も現れて

あぁ電線が💦あぁ電柱が💦

「尊い」を軽率に使うなと最近のTVに対し感じながら、でもこの時ばかりは「尊い」と思った瞬間(自分肯定)。

 

 

また行こう

遠くへ-2025・夏-

 

そしてやっぱり拭いきれない

古代エジプトへの憧憬

 

 

お目汚し失礼しました。

駄文にお付き合いくださりありがとうございましたo(^-^)o

コメントする
2 件の返信 (新着順)
hana☆
2025/07/31 20:14

光の道、嵐が訪れたんですよね✨
福岡に居る姪っ子が興奮して話してくれました😆
私も一度は訪れてみたいと思ってます。
やっぱり、どこでもドアが欲しい🤣
御興来海岸にも行きたいし、九州は走りたい場所が沢山で悩んでます🤣
御興来海岸は1月〜4月がいいのでしょうか?


JunKo-SJSK
2025/07/31 20:37

hana ⭐︎さん こんばんは😊
そうなんですよ、嵐の皆さんが来られたらしいです♪
どこでもドア、hana ⭐︎さんの投稿を拝見したら、もう既にお持ちのような錯覚を覚えましたよ〜😄💦
御輿来海岸、夕日との絶景コラボは1月末〜4月あたま位です。
私はいつもこちらのページで確認してますよ⏬
https://city-uto.com/archives/1

facebookで管理人さんと友達になったら、公に公表してあるよりも もっと先のカレンダーも教えてくださるそうです😊
九州行き、実現しそうですか😊?
(勝手にワクワクしてる人=私)

hana☆
2025/07/31 21:08

Junko-SJSKさん、ありがとうございます😊
どこでもドア、実は持ってるんです〜って言いたくて、ポケットの中を探してみましたが持ってなかったみたいです🤣
やっぱり絶景は1月〜4月ですよね😅
教えてくださったページに私も辿り着いて見てました🎵
Facebookの管理人さんとお友達になってみようかしら😊✨
九重やまなみハイウェイを一緒に走りたいと思ってますが、冬の積雪がどれくらいなのかも気になりつつ😅
11月の連休に行こうかと思ったり、揺れてます🫨

JunKo-SJSK
2025/07/31 21:58

そうですね〜、私もやまなみハイウェイは春もしくは秋に行ってて、冬はチェーン規制が入りますので敬遠してました💦
3月に入れば積雪することは恐らくないと思います🤔

九州横断でやまなみを突っ切って熊本阿蘇の裾野も突っ切り一気に天草方向に…って、考えただけでお疲れモード⁉️めっちゃロングラン💦でもでも温泉♨️のご褒美も😊

どこでもドアは、お持ちでなかったですね😅

hana☆
2025/07/31 22:20

ちょうど、福岡から兄が帰省しているので聞いてみたら、チェーン規制になるようですね😅
チェーンは持ってないので、冬は難しいかなぁ〜🥲

やっぱり、かなりロングランですよね🤣🤣🤣
ついつい欲張ってしまいます😅
ちょっと練ります🤔

白玉だんご
2025/07/31 22:44

やまなみハイウェイは四季折々楽しめますよ🚙
四国からフェリー使わずに陸路で行くなら東九州道で別府から登るんですか?

私は6月に東九州道を使って大分にお邪魔したのですが、九州道と違って東九州道はまだ工事中の箇所が多く、対面通行が主でセンターラインにポールが並んでいるので圧迫感がありました。
早く全線開通するといいですね🚧
車の中に硫黄の匂いが入って来て、道沿いのあちこちから湯煙が上がっているのが見えたら久し振りの別府でした♨

hana☆さんも是非やまなみハイウェイ走ってください💙

JunKo-SJSK
2025/07/31 22:53

油断してました💦
hana ⭐︎さん、高知でしたね💦九州横断の倍の倍かかりますね💦
ゆっくり連休が取れそうなタイミングを見計らって、ですね📅

hana☆
2025/07/31 22:58

白玉だんごさん、ありがとうございます😊
白玉だんごさん、やまなみハイウェイを走られたのですね😍
いいな、いいなぁ〜😍
フェリーで別府にワープして、九重に上がろうかと考えてます。
別府に降りると、あちこちから温泉の湯煙が上がっている風景もまたいいんですよね😆
やっぱり、行かなきゃ😆

hana☆
2025/07/31 23:02

そうなんです、高知からなんです😆
距離感が掴めてなかったんですが、フェリーで別府に上陸できたら、あとは大した事はないような😆
(兄の話しからのイメージです😅)
行けそうな気がしてますけど、やらかしちゃうのかな?🤣🤣

JunKo-SJSK
2025/07/31 23:22

下道を延々と運転するのは問題ないですか?
フェリーを降りられたら別府から湯布院までは高速使って、あとはひたすら下道を走ることになります💨(多分)
御輿来海岸まで射程に入れればそこには夕方日没前に到着出来ればOKだから、意外とイケるかもですよ👍

hana☆
2025/07/31 23:45

はい、下道でもどこでも問題ありません😆
ナビがあればですけど😅
私も意外といけるような気がしてます✨
あとはお天気が良ければ最高なんですけどね🌇
すでに行った気分です😆

JunKo-SJSK
2025/08/01 00:01

同じくです😆
私も兄に会った際に最適解を確認してみときます♪

hana☆
2025/08/01 00:35

ありがとうございます😊✨

白玉だんご
2025/07/31 19:33

秋に広島県立美術館で古代エジプト展開催予定です。
紅葉の季節に行くと近くの縮景園は夜にはライトアップされた紅葉がきれいです 🍁
同時期に直ぐ近くで浜田省吾のコンサート2日続けて開催予定ですよ ♫


JunKo-SJSK
2025/07/31 20:15

白玉だんごさん こんばんは😊
え〜‼︎何から何まで興味津々です🍁

浜省チケット🎫申し込み分全滅でした😱
福岡・大分・島根・広島
ファンクラブ先行もLINE先行も一般も囧

あとは追加販売と当日リセールに賭けます(シフトでお休み取れるように根回ししとかなきゃ💦)

白玉だんごさんは申し込みなさってましたか🎤❓

白玉だんご
2025/07/31 21:53

前回は名古屋から西の会場全てに申し込んで唯一クリスマスの広島公演のチケットが取れたので、当時はまだ学生だった娘と二人で行ったのですが、今は社会人に成った頼りの娘がなかなか休みを合わせることが出来なくなったので独りで出掛ける元気と勇気の無い母はコンサートから足が遠のいてしまっています (^^♪

JunKo-SJSKさんチケット取れるといいですね💙

JunKo-SJSK
2025/07/31 22:07

めちゃくちゃ難儀ですね💦私ももっと気合いで沢山申し込んでおけば🥺

奇跡の一枚ゲットを目指して頑張ります✨