トップ > いきもの係 > 植物たちが教えてくれる季節の変化 くまこ 2025/11/13 08:58 植物たちが教えてくれる季節の変化 故郷から帰宅すると、出発前にはまだグリーンだったレモンが食べ頃の色に(アイキャッチ画像) 早速収穫し、故郷の伯母に送りました🍋 日々のウォーキングの道すがら、満開の石蕗や咲きはじめの山茶花☺️ ジョビ男くんも鳴いています(遠すぎて撮影できずなので、過去撮影のでスミマセン🙏) 庭の大根や玉ねぎも順調に成長して… 人差し指ほどの太さになっているものも😊 故郷へ行った際に伯母と一緒に購入した追加の球根も植えました🪻 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 2 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 FLAT4 2025/11/13 09:55 くまこさんおはようございます! うちの近所の方が植えてるレモンはまだ緑色なので熟すのが早いですね。 うちの母の田舎は瀬戸内地方なのでレモンを見ると田舎を思い出します~✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くまこ 2025/11/13 11:26 FLAT4 FLAT4 さん、 おはようございます😃 品種の関係もあるのでしょうか? 確か我が家のはスペイン系のレモンだった気がします🍋 確かお母様のご実家が竹原と以前のコメント欄でお教えいただきました😊 瀬戸内レモン有名ですが、そんなにあちらこちらで見かけることができるのですね❣️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くまこ 2025/11/13 20:02 FLAT4 FLAT4 さん、 そう言えば12月22日からのNHK朝ドラのお昼の再放送枠が「マッサン」だそうで、私は楽しみにしています📺 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 FLAT4 2025/11/13 21:06 くまこ くまこさん、マッサンの再放送お昼なんですね。朝のどんど晴れの再放送は見てるんですけどね…。 また竹原にたくさんの観光客が来てくれるとうれしいですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くまこ 2025/11/13 21:15 FLAT4 FLAT4 さん、 「どんど晴れ」も観ています。 こちらは全く初めて観るのですが、岩手山が良く登場するのが嬉しいです😊 ロケ地は行ってみたくなりますよね😉 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 FLAT4 2025/11/13 21:50 くまこ くまこさん、私昔から小説の舞台めぐりとかロケ地めぐり大好きです。 どんど晴れは比嘉愛未さんや宮本信子さんの演技がいいですね。 でも何より見てるのはばけばけです。朝はBSと地上波で2回見ます(笑) ハンバートハンバートの主題歌が大好きです😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くまこ 2025/11/13 21:56 FLAT4 FLAT4さん、 物語の舞台を訪れるのは私も好きです😊 ばけばけの何気ない日常を歌った主題歌、ホッとしますね☺️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 埼玉のスバリスト 2025/11/13 09:26 自家栽培の国産レモン、とても貴重ですね✨ 出来るだけ国産の食料が食べたい今日この頃です。 ジョウビタキをよく見かけるようになって来て、最近探鳥ウォーキング中はウキウキしています😍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くまこ 2025/11/13 09:38 埼玉のスバリスト 埼玉のスバリストさん、 めんこいジョビ男くん、ありがとうございます😍 レモンの木は4年前の冬の購入時に4個実が付いていたのを食して以来、結実して収穫できたのは初めてでした🍋 蜂蜜漬けにして朝のヨーグルトに添えています😋 9月に収穫した鳴門金時、名残に実っているピーマンとナス(今週でラストです)、玉ねぎ、大根の間引き菜など、今の季節は乳製品や卵、肉以外は庭の収穫物でまかなえています😉👍 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示くまこさんおはようございます!
うちの近所の方が植えてるレモンはまだ緑色なので熟すのが早いですね。
うちの母の田舎は瀬戸内地方なのでレモンを見ると田舎を思い出します~✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示自家栽培の国産レモン、とても貴重ですね✨
出来るだけ国産の食料が食べたい今日この頃です。
ジョウビタキをよく見かけるようになって来て、最近探鳥ウォーキング中はウキウキしています😍