おこめ
2025/10/10 18:20
10時間!
納車後のコーティング施工。
なんやかんや、2日に分割して計10時間作業…
DIYでコーティングする場合、皮膜のメンテやリコートまで考慮されたものを使用すると良いです。
洗車からコーティングまでの流れは次のとおり↓
①洗車(EPYON)
②油分除去(PM-Light)
③脱脂(ORIGIN)
④スケール除去(REBOOT)
⑤コーティング(EXITA)
新車でも①②③④は必須です。
その他、未塗装樹脂やガラス、ポリカ、タイヤにもそれぞれ適した下地処理とコーティングを施工しますが、長くなるので詳細は割愛。。。
ホイールとエンジンルーム内は…
…力尽きました。
丁寧に下地処理をしてあげることで、各パーツの輪郭がハッキリしてイケメンになります。
人間の顔と同じですね。

proじゃないiPhoneで車を撮影するのは難しい…
コメントする
1
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示WRブルーのレヴォーグカッコイイです♪
ウチはお尻から