スバ学<SUBARU公式ファンコミュニティサイト>

その他

ふゆ
2025/05/09 18:06

兵庫旅後日談と明日

(後日談…というより、ちょっとした小話です)

 

帰路に着けば事故渋滞が3~4箇所で発生してるわ

地元に着いても何故か渋滞凄いわで…😅

予定していた到着時刻より1時間ほど遅れましたが、なんとか無事帰宅しました。🚙 三

 

帰宅後は疲労と睡魔に負けじと荷物整理し、即友人宅や親戚へお土産を渡しに出発しました。

「兵庫のお土産ね〜」と言うと「兵庫ォ!?」「車で?!」と、友人/親戚皆同じリアクション(笑)

2日目から疲労と寝不足が目立ってしまい、中々一定のペース配分で帰れませんでしたが…

何はともあれ、無事何事もなく帰宅出来たことに感謝を…。(翌日、一日の半分以上が睡眠に消えてしまい絶望感溢れる連休最終日となりました。(笑))

 

 

そして明日も高速を使いとあるショップへ伺う予定ですが…

なんだか天気が大荒れ?らしく、しかも丁度出掛け始め〜帰宅の時間がジャスト破天荒らしく…😇

さぁどうなる!明日ッ!?

とにかく無事故無違反、安全運転を常に心掛けます( •̀ω•́ )و

コメントする
2 件の返信 (新着順)
BP5-2006
2025/05/16 21:38

長旅お疲れ様でした。
渋滞に巻き込まれても、無事故帰還が
何よりですね✨
今さらですが、撮影用ナンバーが
「昴(すばる)」ではなく「昂(たかぶる)」
なのは、何か深い意味が
あるのでしょうか?😊


ふゆ
2025/05/16 22:47

コメントありがとうございます!
事故渋滞に捕まってしまったのは仕方ありませんでしたが…無事帰還出来て良かったです!😁
そしてナンバープレートもBP5さんに指摘され、まさかの自分も今「え?アレ?」と気付きました。(笑)
完璧に思い込みで「昴」と捉えていましたね…。はたして製造会社はこれを意図的に仕組んでいたのでしょうか…?☹️

BP5-2006
2025/05/17 00:35

「心昂るクルマ」ということで
いけるのではないでしょうか?
試しに書いてみました(笑)
意味も形も異なる字、
スバルファンにとっては大事な所なのに、
製作者もひどいですね...(´・ω・`)

ふゆ
2025/05/17 07:35

「心昂る」…なるほど、たしかにそれならば納得は出来ますが…
でもやはり「うーむ…」と渋い顔になってしまいますね…🤨

そしてとても字がお綺麗ですね!
自分では絶対にこれほど書けません…😅

Ayako22
2025/05/09 20:34

ふゆさん、兵庫旅を愉しんでいただけたようで良かったです😊
兵庫ォ⁈クルマで⁈…わかります
私もスバ学祭で群馬に行った時
群馬⁈クルマで⁈…って言われました😆
行けますよね〜どこまでも(๑˃̵ᴗ˂̵)


ふゆ
2025/05/10 04:35

コメントありがとうございます!
車(と気力)さえあれば、東西南北どこへでも行けますからね〜😏
まだまだ一人旅はこれからです😆