スバ学<SUBARU公式ファンコミュニティサイト>

フリートーク

2025/02/09 21:33

今晩は!実に昨年4月以来の投稿となります😂

あれからの出来事をいくつか…

昨年7月、・トランク周りからの雨漏り発覚!😭
テールランプや内張りを外し、コーキングで対処しました。
今現在も雨漏り無く大丈夫です…

・淡路島のスヌーピーアートで記念撮影!



同8月、・10万km到達!
納車から13年5カ月近くでした。

今年に入ってディーラーに行ってきた際に…
「そろそろ乗り替えもどうでしょうか」
との事なんですが、買い替えの予算が無いですし、今まで乗ってきた愛車の中でも一番長く乗ってきた車なので愛着もかなりのもの。

ちなみに、タイミングベルトや周辺パーツ類の交換見積りの結果…
20万円近くかかるみたいです🤔

直ぐには無理なんですが…
次の10万kmに向けて(?)、維持頑張ります😊









1件のコメント (新着順)
たかたか
2025/02/09 21:59

この型のインプレッサ、いいですよねー☺️。うちのカミさんの愛車でハッチバックですが、新車→中古→中古と乗り継いで3台目。最初の新車はオフセット衝突されましたが、エアバックは開かず、キャビンは守られてましたから。サイズ感も良くて、中々次の車が見つかりません😥。


tomoryu787
2025/02/10 19:00

ありがとうございます🙇
最初のは衝突されたとはお気の毒ですが、3台も乗り継いでいらっしゃるとは凄いです!😊

WRXじゃないので遅いし、アイサイトもこの型には付いてないけど、僕もこの型のインプレッサがかなり気に入っていてなかなか手放せないんです(笑)
キャビンが丈夫なのもスバルの強みですよね👍

たかたか
2025/02/11 08:11

確かに、丈夫な車ですね😊。
その分車重が重く、1.5LのEL15では非力ですが、MTなので引っ張ってあげれば、高速は楽です。13年超えですが、税金が普通車並みなのも、ポイント高いです。最近、サンバイザーが上がらなくなったり、あちこちガタがきてますが、まだまだ乗り続けます😅。

tomoryu787
2025/02/11 20:52

僕のはATなんですが、峠道や高速の合流とかでマニュアルモードを活用しています😁
インプの前まで乗っていた歴代の愛車が全てMT車だったので、MTで購入希望でしたが、諸事情により泣く泣く(?)ATにしました…

たかたか
2025/02/12 09:39

それを言ったら、うちなんか諸事情でMTですよ😅笑。GH2を事故で失い、その後BP5とGT7のAT車2台持ちになりましたが、カミさんがAT車の運転は、ペダル操作が片脚なので重心が偏り、坐骨神経痛になりかけたので、何気なくネットを見てたら見つけたのが、2台目の黒いGH3 1.5 i-S Limited 5MT。隣の県まで走って見に行って即決しましたから🚙✨。今のGH3は、ディーラーさんで低年式低走行車を見つけてもらいましたのでまだ6万キロですが、10万キロは走りたい所ですね😊。

tomoryu787
2025/02/12 21:53

なるほど🤔
奥様にとってAT車操作は逆に負担になってしまう所だったんですね!
是非とも10万キロ目指して欲しいです😊

僕がATにした訳は、年齢的にも独身時代で最後(?)に購入予定の車だったためでして、親父から
「この先出会いがあって、結婚して車を共有するとしても、最近の子はMTに乗りたがらないと思うからATにしといた方が無難だ」
との事で…😂
ちなみに、この4年少し後に今の妻と結婚しましたが、妻の実家も農家でして…普通にMTの軽トラックも乗っていたので、AT選んだのは結果的に意味なかったのかも知れません(笑)😅

ちなみにインプの前に乗っていたのは、M社の2人乗りオープンスポーツカー(6MT)です。