トップ > フリートーク > フリートーク > 広報誌より。 税金とはいえ、ありがたい取り組... EMI 2024/02/07 15:15 広報誌より。 税金とはいえ、ありがたい取り組みです✨ 他の自治体でもあるのでしょうか? 広報誌より。 税金とはいえ、ありがたい取り組みです✨ 他の自治体でもあるのでしょうか? いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 3件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シュガーアンドソルト 2024/02/07 22:09 いいなぁ 川崎市は人が多いから全世帯にしたら、財政破綻するかも(笑) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 EMI 2024/02/07 22:50 シュガーアンドソルト 予算がどこからか出ていて、人口10万人強の地方都市だから出来るのかもしれませんね〜。 ちなみにガソリン券不要な方は、市内の登録店で使える一般のポイントに変更出来るそうです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 hana☆ 2024/02/07 20:34 ガソリン代が日本でも一番を争うほど高い高知県にはありません😂 あったらいいな✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 EMI 2024/02/07 22:02 hana☆ 高知もガソリン代高いのですね!! 製油所から遠くなる程高いという割に、愛媛も高い気が…。 物価高の時代なのでとってもありがたいです✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ほってぃー 2024/02/07 23:02 EMI 製油所のある都心は輸送コストがかからないはずなのに、何故かガソリン代安くないです。 四日市など出光の製油所があるのに、他と変わらないか高いくらいでした。 そしてトヨタのお膝元で名古屋東部・三河地区は比較的安いです。 そのせいもあって長距離ドライブするときは他地域でなるべく給油の無いように計画します。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 hana☆ 2024/02/07 23:29 EMI そうなんです。 アウトドアブームで高知にキャンプや旅行に来てくださる観光客の人が、ビックリするほど高いのです😂 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 EMI 2024/02/07 23:36 ほってぃー 製油所から遠くなる程ガソリン代が高いという話、不思議な時ありますよね。 愛媛県内にも製油所があるのですが、ガソリン代は安くはありません😭 8月に信州方面に行った際は、SAのGSが¥200に迫る勢いでしたが、SAで給油する必要がなく良かったです。 近所のGSは週末が安いので、なるべく週末に入れるようにしています。 一度週末まで粘ったら、60Lも入ってビックリ(笑) 慣れた地元のGSが使い勝手もわかっているし、1番安心ですよね😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 EMI 2024/02/08 00:25 hana☆ 今度高知に行った時はガソリン価格気にして見てみますね🚗 去年何度か東洋町にサーフィンに行ったのですが、遠くて遠くて。 でもこのコースはすごい燃費良く走ってくれます✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 hana☆ 2024/02/08 07:51 EMI サーフィンもされるんですか✨ 東洋町は高知県民でも遠く感じます。 室戸岬を越えると信号がほとんどないので、燃費は伸びますね。 前の職場の単身赴任組は絶対、高知でガソリンを入れてませんでした😅 週末それぞれの地(愛媛、徳島)に帰って満タンにすると言われてましたよ。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 EMI 2024/02/08 10:20 hana☆ 東洋町に行くのとオフ会、同じくらいの所要時間です!! サーフィンはSUP仲間が毎月泊まりで行っていて、一緒に行って来ました。(私は日帰り) サーフィン、楽しいんですけど遠いのでなかなか行けません😭 県外でわざわざガソリンを入れるとは、高知はやっぱり高いんですね⛽️ 早く安くならないかなあ〜。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 hana☆ 2024/02/08 13:02 EMI 高知って横に広いので、東洋町に行く時間で県外に行けるほど😅 高速が繋がってくれると、ぐっと近くなるんですけどね。 ホント、ガソリン代もう少し下がってくれるといいですね😂 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 がみくん 2024/02/07 17:26 しぞーか、ありません。 スバ学メッセ @舞洲 への応援でしょう。 テンション、上がりましたか? 楽しんでくださいね😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 EMI 2024/02/07 22:01 がみくん 全国あちこちで支給されているものだと思っていました。 何か予算があって、うちの街はガソリン券になったのかなあ。 オフ会、とっても楽しみです😊 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示いいなぁ 川崎市は人が多いから全世帯にしたら、財政破綻するかも(笑)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ガソリン代が日本でも一番を争うほど高い高知県にはありません😂
あったらいいな✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示しぞーか、ありません。
スバ学メッセ @舞洲 への応援でしょう。
テンション、上がりましたか?
楽しんでくださいね😊