フリートーク

2025/05/29 12:46

令和7年4月27日に中古でレヴォーグVM4を納車しまして、令和7年5月27日で1ヶ月。
令和7年5月29日に早々に出ました。(エンジンシステム点検の表示)
走り方は普通です。レースもしません。
中古車ですし、しょうがないのかな。
16:30にスバルへ、それまではビビリながら運転します。

4件のコメント (新着順)
J
2025/06/13 20:21

皆様、コメント及びイイネありがとうございます。
無事センサー及び購入時から聴こえなかったスピーカーが直りましたことを御報告させて頂きます。

J
2025/05/30 06:27

こきちゃんさん、コメントありがとうございます。
リョウ04さん、追記の報告です。
原因はO2センサーでした。
保証で修理してくれるみたいなので、安心です。
後日、他の不具合と一緒に直します。
初めてのスバルとレヴォーグ(VM4)なので長く付き合っていきたいと思います。

こきちゃん
2025/05/29 19:49

大切な愛車心配ですね。しっかり整備受けてくださいね。
当方も現車の前はB型のレヴォーグ1.6GT-Sに乗っていました。エンジンは納車から9年間ノントラブルでした。不具合はビルシュタインサスの油漏れで前後4本交換しました。
昨年エアコン故障の為泣く泣く乗り換えました。

リョウ04
2025/05/29 12:58

世代が新しいので詳しいことはわかりませんが、
以前自分のGDBのエンジンチェックランプが点灯したのとエンジンのかかりが悪くなった時は、ガソリンスタンドでテスターをかけてもらい、コードが出ましたので(センサー類の異常)その旨をスバルディーラーに伝えてセンサー交換をしてもらい、治してもらったことがあります(オイル漏れが配線を伝ってセンサーに到達して、異常を出していました)

大きな異常でないといいですね!


J
2025/05/29 13:03

ありがとうございます。
入院にならない事を祈るばかりです。