スバ学<SUBARU公式ファンコミュニティサイト>

フリートーク

車内無線を,もし車買ったらつんでみたい。何につかうでもなく。誰と話すでもなく。
レヴォーグに車内無線っていう響きがかっこいい。

昔の話。
中学生のとき四アマを取りました。無線の資格で一番簡単なものです。コールサインの取得がお小遣いで足りず、JARL会費も更新制だったので、トラック運転手の大人の会話を傍受していました
高専も視野にいれて受験勉強を頑張っていました。
(しかし女子トイレがなさすぎたのと,オープンスクールにいって遠すぎたので断念。普通科から工学部にいけばいいやとも思いました。)

そんな自分だから、私はきっと理系にいくだろうと思っていました。
受験のとき併願で受けた高校は面接があり、将来の夢を聞かれて「JAXAで航空宇宙の仕事をする」と答えたのをはっきり覚えています。

数IAは青チャートを3周して,先生に褒められたけれど「お前は努力が全然結果にならんなあ」と慰められて帰り道に泣いたことを覚えています。
それでもしばらくはしがみつきました。
しかし、数Ⅱの対数関数(logのグラフが全くわからない)でつまづき、先生の勧めで文転しました。
国語と英語の偏差値が高かったので正解ではありました。後悔はしていません。

志望校は先生に決めてもらい、とりあえず敷かれたレースは走り切って、なんとかセンター7教科8割、そこそこの大学にいけました。
しかし、自分自身を見失っていました。
もうそこが,ゴールであり、自分が何がしたいのか、全くわからなかったのです。自分で人生のレールを敷き方がわからないまま、四年を過ごしました。当然就職活動もうまくいきませんでした。



振り返って、自分の人生これでもいいやと思えるようになりました。転機は、WRブルーのレヴォーグの見積もりをとったこと。スタートラインを見つめたこと。もう一度自分を描いてみよう,夢を追ってみようと思えたことです。それがあの、目が覚めるようなWRブルーの、青いスバル車です。
はじめての他者に決められる目標ではなく、自分で決めた夢です。自分で他己評価に全てを任せてきた自分からの大きな転換です。

私がスバルにこだわるのは、どうしてもスバルじゃなきゃいけないのは、自動車メーカーであり、航空宇宙メーカーであるということ。そこに空が、自然科学への探求が、そして宇宙がつながっているということ。

そして、名もなきEJエンジンを世界のスバル車にまで高めたストーリーが、どうしようもなく心を震わせるからです。

心「ぶるぶるぶる。」

余談
モールス信号のリスニングテストがなくなったらしいから、もし生活落ち着いたら3級も受けてみたいな。50W出せる高出力ばあちゃんになりたい。
自分の思うかっこよさを追い求めたい。

5件のコメント (新着順)
五条銀吾
2024/03/19 00:02

車内無線ですと
ふと、KENWOODがスバルのスポンサーだった時代を思い出しました
当時のKENWOODのカタログにも一瞬だけアルシオーネやレオーネが登場した時がありましたね
何とも躍動的な時代でした

[KENWOOD]
car transceiver catalog
(1987/07/05-1988/10/25)


たかたか
2024/03/19 08:11

そうですね。確か、このBGとかBPの純正オーディオはケンウッド製でしたね☺️✨

五条銀吾
2024/03/20 21:53

自分はビクター好きなのでJVCでしたが、当時はKENWOODのリア・スピーカーは流行ってましたね
ロゴが光るだけに留まらず、イルミネーションが流れたり
そういう意味でも煌びやかな時代でした
いつの間にか、質素倹約、シンプル、ミニマニズムと、
最近は昭和ブームと
煌びやかなものに戻っていきたいとの欲求の現れなのでしょうかね

スバばあちゃん
2024/03/20 22:37

私のブルゾンにもKENWOODロゴ入ってます!
貴重なポスターもありがとうございます!!(毎回五条さんのデーターベースすごすぎます。。。笑)
SUBARUとKENWOODの関係性、あまり考えたことがなかったのでここでしれでとても勉強なりました。私の持ってたハンディもKENWOODだったような。。。実家みにいかないとわからないな。
なんだか嬉しいです☺️貴重な情報ありがとうございました!

たかたか
2024/03/20 23:43

私のブルゾンは古くて色褪せてしまいましたが、KENWOODロゴは入っていませんでした😅

スバばあちゃん
2024/03/21 01:41

これはファンには伝説級の!!!!😍🩷貴重な写真ありがとうございます!!ぜひオフ会等あればいつかきてみてください笑 人気者になれますw

たかたか
2024/03/21 05:57

ビクター、音が良いですよね。たまに聴いています🔈✨

たかたか
2024/03/21 06:07

このブルゾン、栃木のテストコースで行われた、今の所最初で最後の、スバルのファン感謝の集い?で着て行きましたね。集いが終わり参加者が帰る際、テストコースを回って帰るのですが、勿論参加台数が多くて渋滞。バンクの傾斜がキツくて、当時のアイサイトが誤作動を起こし、その後のアイサイトの改善に役立ったみたいですよ😊✨。

五条銀吾
2024/03/21 11:00

KENWOODはALPINEともども一世を風靡してましたね
それが自分には煌びやか過ぎて、結局、手が出せませんでした
考えてみれば、地味なスバル?とKENWOODが一緒にというのが何気に驚きです

たかたか
2024/03/21 11:06

そう考えると、BHBPレガシィのMacintoshで地味なクラリオン?と手を組んだのも必然かもしれませんね😅

五条銀吾
2024/03/21 11:18

懐かしいですね、フルサイズ・コンポ
しかも、それぞれメーカーが違うとは相当の拘りをお持ちのようで

自分は幼鳥の刷り込みのように妄信的にビクターが好きなだけなので、機能とかも調べずに買ってました
今ではコンポも無く、電子データをビクターのヘッドフォンで聴くくらい
寂しいものです

蛇足もいいとこですがビクター絡みということで
ビクターさん、一瞬だけエレキ・ギターを販売してました(1964-1965年)
製造自体は専門業者でしたが、ピックアップの性能は今でも通用するような良い音が出ます
この辺は音響メーカーの拘りがあったのでしょうか
今となっては調べるのも難しそうですが

たかたか
2024/03/21 11:51

ビクターのエレキギター🎸、初めて見ました😳。形からして、GSブームの頃でしょうか?これが売れてたら、ビクターはヤマハみたいになってたかもしれませんね😅。
シスコンは中古品です。中古屋さんで安いジャンク品を買い集めてたら、こんなになってしまいました😱。偶然ビクターで揃った組み合わせが出来ましたが、CD等のデジタル音源でカットされた帯域を補完して、アナログっぽく聴かせるK2テクノロジーとか、ミニコンポに採用されたウッドコーンとか、オーディオに対する拘りが強いメーカーでしたね😊✨。

五条銀吾
2024/03/21 14:55

そうみたいですね
GSブームに乗っかろうとしたら、「エレキは不良のもの運動」やらで一気に撤退とか
この辺の時代背景はさすがに知らない世界ですが

アナログっぽく聴かせるK2テクノロジーとか、

そんな技術があったとは露知らず
「流石、ビクター」と言いたくなります

日本ビクターの設立は1927年、
今もあったなら2027年は設立100周年の佳節を迎えるはずだったのですが
何とも寂しいかぎりです

たかたか
2024/04/01 14:05

このブルゾンは、富士重工に勤めていた叔父からの頂きものです。このブルゾン以外にも、中古のレガシィセダンを2台(親父のレオーネ1.8 GR ATを含めたら合計3台)のお世話になりました😅✨。
叔父は富士重工の経理担当で、STiの資金繰りが厳しかったのを、何とか調整してくれていたとの話を聞いた事があります。そのお礼のブルゾンが、最終的に私の手元に来たみたいです😊。
叔父さんはもう亡くなってしまいましたが、もっといろいろとお話を聞きたかったですね(叔父が乗っていたSVXを150万円で譲ってもらう話は、結局叶いませんでした😥)。

スバばあちゃん
2024/04/01 23:24

アイが小文字の頃のリアルで知っているご親戚がいるなんて凄すぎます!!!それはスバリストになってしまう運命ですね
亡くなってからお話ししたいことって山ほどでてきますよね😭🥺
すごく貴重なお写真と
また機会ありましたらぜひオフ会などで青いブルゾンでお会いできますこと楽しみにしております!

たかたか
2024/04/01 23:47

オフ会、いいですねー。古い人間なので、昔話ばかりでつまらないかもしれませんが、お付き合い頂けると有り難いです☺️。
あと、STiのアイは小文字じゃないんですか😱?新しい情報には疎くて😅。

jg1hki
2024/03/17 00:53

初めまして。
素敵なチャレンジぜひ頑張ってください。
私はまだ電信旧と言われる時代に免許取得しました。
わかる人にはわかるニックネームですね(笑)
私はJARLに40年近くお布施だけ払っています。
近年スバルのオフ会で年2回岐阜まで遠征しています。でもリグはハンディしか積んでいないのでラグチュウは難しそうですね。


スバばあちゃん
2024/03/20 22:41

応援ありがとうございます😊嬉しいです!!
なんとコールサインだったんですね!!!お布施だと思えば安かったのか。。。笑 40年!大先輩です!!
私JA3に憧れてました☺️🩷
最近JA再割り当てがあるという噂があります、準備ができたらお布施払いたいですね。

jg1hki
2024/03/21 01:02

こんばんは

私はSNSすべてコールサインです。

それは世界中で私にしかない世界共通の名前だから

したがって正直にSNSの世界でも生きています。

スバばあちゃん
2024/03/21 01:44

SNS全てコールサイン。。。!
無線に対する思い感じられてとても素敵で憧れます。。。!!
JG1HIさんは差し支えなければ教えて欲しいですが、何級ですか?!もしかして特殊!?とか!?気になってしまいました

jg1hki
2024/03/21 07:50

コメントした通り電信級です。

当時2級以上は和文の電信があり覚えきれませんでした。

当時は仕事も今では考えられないくらい忙しくまさにリゲイン:24時間戦えますか?の世界でした。

そしてしばらくして台風で自立14mタワーも折れ(当時茨城の東電の鉄塔も倒れる強風)でHFから144MHz帯はQRTとなり今に至ります。

でも千葉から北海道まで車で移動したとき北海道の方にお世話になったり青函連絡船の乗り方まで教えてもらったりといい思い出がいっぱいですね。

スバばあちゃんにもぜひ上級を目指し素晴らしい思い出作ってほしいです。スバルは安全に運転支援してくれますから!

たかたか
2024/03/21 11:39

Jコールなんですね〜。私も再交付するとしたら、今までのコールを流せばJコールになりますが、今まで使っていた7コールに愛着があるので、7コールにしようかと。今は珍しいかもしれませんが😅

チョビ
2024/03/16 23:52

こんばんは。
私は機械音痴ながら車に飛行機、それから機械式の時計、何やらメカっぽいと言いますか、たくさんの部品が構成されて一つ物を動かしている…みたいなものが好きです。(船や電車なども好きです)飛行機は特に好きな方で、JALの飛行場見学などにも行って、エンジン部分が開いているところを見てとても感動し、目の前の滑走路に飛行機が着陸するのを眺め、本当に楽しい1日でした。

そんな私がクロストレックの納車を待っている間、「スバルヒコーキ野郎が作ったクルマ」という本を図書館で偶然見つけ、なぜ飛行機とスバル??という単純な興味から読んだのですが(スバルファンの皆さんにはお馴染みの1冊ですね)「パイロットを無事に帰還させる」、安全性にとことんこだわった中島飛行機の技術者の思いが、今のスバル車に脈々を受け継がれていることを知って、いい会社だなと思いました。

ただ商売として車を作ればいいのではなく、考え抜かれた技術がたくさん盛り込まれていて、そこには長い歴史があるんだということ。
スバばあちゃんさんとは少し違うのかもしれませんが、空の技術と車…そこに「心がぶるぶる」しました。笑

私も今までは人が買った車、またはこれいいよって進められた車に乗り続けてきて、スバル車は初めて自分が本当に乗りたいと思って自分で決めた車なので、愛情のかけ方は全く違います。
自分で決める、自分で選ぶ、どんな小さなことでも本当に大事ですね。

無線3級、難しいのでしょうか?取れるといいですね。
(ちなみに、私は航空管制を聞いてみたいです😅)

ついでに、最近中島飛行機についての書籍を2冊ほど購入しました。
1冊は「中島飛行機の終戦」もう1冊は「銀翼のアルチザン」銀翼の…の方は中島飛行機技師長・小山悌物語で説明書きには「スバルの安全神話の源流となった男。米軍が驚愕した伝説の技師の物語」とありました。私は歴史も好きなのでどんな次はストーリーに出会えるのか楽しみです。


スバばあちゃん
2024/03/20 22:47

チョビさん丁寧なコメントありがとうございました😭じっくり何度も味わい深く読ませていただきました
銀翼のアルチザン、さっそく次の購入リストに加えました!!!!知らなかったですありがとうございます!!そんな話があったなんて!!堀越次郎は三菱だなあとおもってたけど映画にしてほしい!絶対感動して涙を流す自信があります(読む前に言うてます笑 こらこら)

ヒコーキ野郎、は私も買いまして、ここで話すネタの半分くらいの元ネタがその本ですw
アンドレマリー技師の思想、スバルのものづくりの哲学と合理的につながっていくのが美しくて感動しますよね。文章化していただいてありがとうございますwチョビさんのコメントにぶるぶるしました。☺️
飛行機私も好きで、中学の卒業文集で大学の夏休みにセスナの免許を取るとか買いてた気がします(今の今まで忘れてました。あとそんな大金なかったです)

いつまでも心ぶるぶるさせたいですね。

hana☆
2024/03/16 21:11

私も社会人になって友達に誘われて取りましたよ〜⤴
携帯がない時代に無線で話しながらドライブ、仕事終わりに無線の中で皆が集まって話しながら帰る…今となっては樂しい思い出です。
私、更新を忘れて切れてしまいました😅


たかたか
2024/03/16 21:28

携帯が広まる前は、アマチュア無線はいい連絡手段でしたね。学生の頃はクラブで市民無線をかじってましたが、友達の影響でアマチュア無線の講習を受けて、スタンダードC520で開局しました。電話代が掛かるので、その友達と無線でお話してましたが、ローカル曲がブレイクしてきて、いつの間にかロールコール😅。いい思い出ですね😊。
ちなみに、そのお友達がこちら。私と彼女のレオーネのトランクには、トランクリッドに2m/430のモービルホイップが伸びてました📡✨

hana☆
2024/03/16 21:53

キャー、ステキな思い出ですね🤩
今のような便利さはなかったけど、それなりに楽しめる時代でしたね😊

たかたか
2024/03/16 22:17

面白かったですよ。友達とのラグチューが、いつの間にか毎週土曜日の夜9時から11時位まで、地元の市の北から南まで網羅するロールコールに発展するなんて思いませんでした。まあ、YLさんも珍しいですからね😅。私が地元を離れる時に送別会を開いて頂きましたが、20人位になってました。
また局免復活させようかなぁ🤔。7コールなので、再割り当ては無さそうですし😊。

スバばあちゃん
2024/03/20 22:53

きゃーーーーはなさんも持っていらしたんですねーー!!!スバルに車内無線の女性めちゃくちゃかっこいいです!!!🩷😍🥰ますます憧れます
人気の電波帯はどこでも和気藹々してた話をよくきいてすごく羨ましいときもありました。
たかたかさんの若い時のお話も素敵でした。いいなあ〜笑 いま携帯で手軽だけど、ハローCQこちら…と まどろっこしいコミュニケーションにも憧れたりします

そしてやっぱり局面きれちゃうんですね。お布施払い続けないといけない体力がいるんですね。。ぐぬぬ

たかたか
2024/03/16 20:51

おっと、実は私も学生の頃に4アマを取得したのですが、局免を切らしてしまいました😥。リグは大人になって「いつか運用するんだ!」と思って中古で揃えてますが、今は申請がいろいろ面倒で、なかなか重い腰が上がりません😅


スバばあちゃん
2024/03/20 22:58

お返事かぶってしまいすみません💦
素敵な写真もありがとうございます!!!!☺️
そうなんですよー申請面倒なんですよ、お金もかかるし😭
これだけ立派なリグ揃えられていても面倒っておもう気持ちがたかたかさんでさえ、というかみなさんにあることに安心しました笑!よかったじっくりいきます!
私のハンディも生きてるのかしら。。(バッテリーが心配)
せっかく生涯の免許なのでいつか活用したいですね☺️