2025/07/08 12:15
◆ グレードは何にした?!
Premium S:HEV EX
◆ 契約したのはいつ頃?
4月5日 17時
◆ フォレスターを選んだ一番の理由は?
スバルが好きで次に買うならモデルチェンジしたフォレスターと数年前から心に決めていました。
◆ 実はこの車と迷ってたんです…という車、ありますか?
クロストレック S:HEV
◆ 担当セールスからの刺さったひと言!
うーん 最初から決めていたので、、
ただ、クロストレックとフォレスターに迷っていた私に随分寛大な対応でした。
◆ 実際に見て/試乗して「ここが良い!」と感じた点を教えてください
質感や走り、装備は好みです。
縦型モニターに憧れていたのです、、
アイサイトXにも、、
◆ 私が「ターボ/ストロングハイブリッド」を選んだ理由!
スバルの燃費が改善されたクロストレック、フォレスター 最強じゃないですか!
◆ ここが惜しい!改善点があれば教えてください。
スポーツペダルの標準装備、リアウインドウのフルオートウインドウ
メーターはタコメーター表示なさそうな、、
いらないのでしょうか、、取説見ても不明でした。
◆ なにかオプション、付けましたか?
ドアガードとスポーツペダル迷ってます。
レターマーク付けたいですが車が黒色だとどうなんでしょう、、イメージわからず迷う
本革シート、ハーマンカードン、100V電源
◆ フォレスター購入を検討している方にひと言!
ちょい高いけどナビ標準装備、ETC標準装備、アイサイトX考えたらそこまで高くないかと思う。
◆ 自由意見
・納車したらどこに行く?何をする? 自由にご記入ください!!
どこか遠いところ 湖、釣り、山、海、温泉
どこにでも行きたい
3件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんにちは。
”タコメータはいらない?” について、
パワーインジケータは、出力(加速力)の表示。
理系頭の私は理解に苦しみましたが、使ってみると”そのまま”でした。
トルク表示と考えると分かりやすく、始動時及び追い越し等での加速の目安。
エンジン車からBEVへ移行しましたが、違和感なく乗れています。
”アクセルは優しく・・・”アドバイスありまして、加速と電費の板挟みの日々です。
一方でマイナス領域(回生)は、”回生しているな”、 私はこの程度です。
ハイブリッドですと違うのかもしれません。
参考にならなかったらすみません。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示初めまして。
フォレスターの公式サイトでカスタマイズシュミレーションかできますので、一度試して見てはいかがでしょうか。
個人的にはボディーカラーが黒ならレーターマークはマットシルバーを選んでいるかなと。
ご参考までに。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私はレヴォーグですが、カーステの音に拘りが無くても、ドライブに音楽は付き物ですから、ハーマンカードンのSPは付けて正解だったと思います🔈✨。
フォレスターだと、レガシィと同様に、カーゴルームにウーファーが付きますし、音に包まれてドライブが楽しくなると思います。CDを聴かれるならば、センターコンソールに入るCDドライブも必要になりますよ😅。