2024/08/13 09:55
昨今のロードサイクルブームでをどう思われますか?
東京都多摩市は、東京オリンピックでロードサイクル競技してから休日は、ロードサイクル乗りが特に増えました。
問題は、マナーで、ロードサイクルの交通ルールをはっきりさせていない行政も悪いのですが、特に夕方の逢魔時は怖いです。
昨日、逢魔時の交差点の左折で歩行者信号機の点滅の中歩道から横断歩道をフルスピードでロードサイクルが鼻先を吹っ飛んで行きました。
全てのロードバイカーがしている訳では無いですが、特に10〜20代の男性が目立ちます。
これ、違反ですよねぇ。
こちらも一時停止してから徐行していたので止まりましたが、フルブレーキをかけましたよ。
後続車が居なくて良かったです。
スバルは、CMでアイサイトでロードサイクルの急停止を放映していますが、ロードサイクル競技にもスポンサーしていますよね?、どうお考えなのでしょうか?
皆さんはどうお考えですか?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示趣味でロードバイクに乗っています。
サイクリングしまなみや、地元の大会の走行スタッフもしています。
ロードバイクブームですが、価格が高騰しすぎて少しロードバイク離れが見られています。(私もディスクブレーキが欲しいけど高くて買えません)
愛媛は自転車観光に力を入れています。
ヘルメットの着用率は全国1位、ロードバイクのマナーも目に余るほどではないです。
ママチャリで高齢の方の逆走や、フラフラと横断歩道のない所から出てくる方が怖いです。きっと土地柄ですね。
マナーについてですが、信頼出来るショップで購入している方のマナーは良いと思います。
ネットや量販店で購入し、イベント等に参加することなく単独で乗っている方にマナーの悪い人が多い気がします。
そういう方は、メンテナンスも出来ていないことが多いです。
10代や20代の方のロードバイク人口は金銭面の関係で少ないので、自己流で乗っているのではないかと思います。
自転車人口は、40代、50代の男性が圧倒的に多いです。
ヒルクライムの大会は、女性はカテゴリが1つのみですが、男性は10代から60代まで10歳刻みでカテゴリがあり、40代、50代で半分以上をしめています。
愛媛県独自のサイクリングガイド認定も持っていますが、研修内容は厳しいです。道路交通法の座学もあります。実技とペーパーテストもあります。
先導している時は、最後尾まで青信号で交差点を安全に通過出来ることを考えて、横断歩道の信号が点滅していると止まります。(列の人数にもよりますが)
左折車で、自転車に気がついていないドライバーも多いので、ドライバーの視線にも気をつけます。
道を譲ってくれた際は、必ず会釈します。
車と一緒で、危険予測をしながら走っています。
車とロードバイク、両方乗っているからこそ気がついたことも多いです。
大会の参加者の方で、「納車後初めて走ります」という方や、遠方から単独レンタサイクルで参加というチャレンジャーな方々をよく見かけます。
いやいや、このコース100kmですよ?坂いっぱいありますよ?ちゃんとコース把握してますか?と誰か教えてあげて!!と思ってしまいます。
あと、自転車は罰則が軽いので、マナーが良くならないのもあると思います。
取り締まりを強化しない限り、マナーの向上はなかなか難しいのではと思います。
今は自転車は車道ですが、学生の頃は自転車は歩道を走るのが一般的でした。
今でも車道を走っていると、車に幅寄せされることもしばしばあります。
お互いに思いやりの気持ちを持って、自転車、車の双方が安全に共存出来る社会になって欲しいです。
(まず路肩を広くして〜笑)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示自転車のマナー 一部にマナーが良くない方がいますよね。危ないですよね。ドライバーとしている時もそうですが、歩行者の時に特にそう思います。イトさんはじめ皆さんの意見には同意します。
で 組織にいる一員として私見を。(ガチレスになってると思います)
・行政に申し入れはしないのか 行政は縦割りが我々が思っている以上に縦割りがキツク、自動車産業であるSUBARUが自転車について意見しようものなら「は?何言ってんの?自分の領域だけしっかりやれや!自転車がなにかお前のところに実害与えたか?」と門前払いを食らいます。行政に申し入れるってことは少なくとも行政側は「喧嘩売りに来てる」としかとらえません。行政への接し方は非常にセンシティブになります。仮に申し入れるとしても、法人の総意(取締役会決議)を得なければならず、今回の事象(一部対一部)が諸々考えると・・・どうかな と考えます。
・スポンサーとしてどう考えるか 何か思いがあるとしても、ここでは言えないし、この場じゃなくても言えないでしょう。言ったとしたら「その前にスバル乗りのマナーを何とかしてから言え!」とブーメランになってかえってくるのは明らかなので・・もちろんマナーの悪いスバル乗りは一部とは思いますが。
自転車乗りのマナーについては「一般財団法人 日本自転車振興協会」あたりに意見した方が効果的かも知れません。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示名古屋市内の私の感想です。
ロードサイクルに限らず、やたら車道を走りたがるケッタ(名古屋弁でチャリ🚲の意)が多すぎる気がします。
普通に左側走ってくれればまだ良いのですが、第二通行帯や下手したら第三通行帯に左折レーンにまで😓
狭い道路で徐行中に左側から追い越し前に出てくる輩も💧
以前、中学生にロードバイクで後ろから追突され逃げられ、必死で確保したこ事も💦
昨今権利ばかり主張して義務をこなさないマナーのない🚲が誠に多い気がします。
あと、電動ボードも交通法規を知らない人間が公道を走る💨
危なくて仕方ない気がします😓
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示何事もなくでよかったです(*´-`)
私の住んでます 愛知県尾張は一般道路ではほぼ見ないです。(わたしの感覚ですが)
車が多すぎ、車のための道路となってるのでしょうか?
ただ ランしてます 木曽川堤防道路は サイクリングロードと化してまして週末は めちゃチャリが多いです。犬山市~江南市~一宮市~木曽川河口まで延々続いていますので 遠方から走ってられます。
ランしてますと 横をすごい勢いでぬかされて行きますが、自転車と歩行者の指定があるので守って走られています。
地域差があるのでしょうか?
※名古屋市内はどうですか?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ロードサイクルはスピードも速いので追い越す時怖いですよね。
大阪府から京都府へ抜ける山間道や、京都の周山街道もロードサイクルがすごく多いです。
街中でもそうですが、自転車の交通ルールを行政が車バイク並に取り締まりしない限りは無謀な運転をする人が増えると思いますね。
最近は細い道路にも自転車走行ラインが出来ていますが逆走されている方もいるので・・・。
誰でも気軽に乗れる物だからこそ事故減らす意味でも行政がルールを明確に発信すべきだと思います。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示関西でも六甲山や箕面山など昔はいいドライブコースだったのですが、今は危険なローディが暴走してるので、危なくて走れなくなってきてるのが現状です。
年代は40~60代の壮年層で自分中心に地球が動いてると言わんばかりに、逆走も平気で走ってます。登り坂などは道路の真ん中をフラフラ走って絶対に後続車に道を譲らないので、大渋滞になってます。下り坂も道の真ん中を命懸けのハイスピードで下ってくるので、対向でカーブで出会ったら確実に突っ込まれます。
彼らは何やらSNSなどでタイムを競ってるみたいで、何かと戦っているようです。自転車SHOPなどが煽ってるのも聞きました。
早くドライブウェイは、バイクと同じように自転車通行禁止にしてほしいです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示