スバ学<SUBARU公式ファンコミュニティサイト>

フリートーク

2024/03/05 16:15

おとといは関東方面に行っていたんですが、
その時に出会った人のお話を。


普段、運転のこともあってスニーカー愛用者だったんですが、
垢抜け感を出したいので年中履けるブーツに切り替えようと
某ブランドTLの直営店に行ってきました。
(どこの靴屋さんに行ってもレディースが置いてない...)

すると、
ちょっとクラブで踊ってそうなパリピ系の男性の店員さん、
悩む私に声をかけてきてくださいました。

パリピ系、住む世界が違うぜ!なんて思ってたら、
こっちが聞かなければ余計な商品説明をせず、
でも聞けばこっちが聞きたいことを十分なくらい説明してくれる
もんのすごく丁寧な接客をしてくださる方でした。

ネットで見ると4000円ぐらい安く買えるけど、
でもこの人から買いたいなって思い、
思い切ってブーツ買っちゃいました。

自分は長いこと接客をしてきたこともあり、
いい接客をしてくださる方に会えると
すごく気持ちがいいなって思っています。

最近、行きつけのお店以外でなかなかいい接客される方に会えず、
聞いてもないのの商品アピールしたり、
こちらの話を聞かないで自分の話を始めたり(プロとして×)、
そういう人いるとブランドイメージも落ちますよね。

でも本当に今回の店員さん、すごくよかったです。
ニーズを引き出してくれる傾聴の上手さと、
さりげない「お似合いです」って言葉と、
豊富な商品知識を持ちながらも余計なことを言わない、
めちゃくちゃ勉強になりました。仕事で活かします。


オフ会参加時、広々してる入浴施設にいました。
今回は子どももいたので、
オフ会参加時はゲームしてくる!と行って
子どもは出かけて行ったんですが、
オフ会終了後子どもを探しに見に回ると
なんと大学生ぐらいのカップルとゲームしてるじゃないですか(笑)

「お母様がお休みになられてるって聞いたので」と言って
子どもも持っている同じ自分自身のゲーム機を使って
遊んでくださっていたんですよね。

ピアスあいてるし、彼女金髪だし(笑)、
なのにこんなにいい子たちいるの!?ってぐらいのいい子たちだったので、
人は見た目じゃないよなって思いながら、
自販機の飲み物でお礼をすることに。

私のいないところで子どもから手渡してもらったところ、
「先ほどの、お母様からですよね?ありがとうございます」と
わざわざ丁寧にお礼を言ってきてくださいました。

お別れする時も何度も子どもに手を振ってくれて、感無量。



以前の仕事は客層が悪かったことがあり、
人柄のいいお客さんを見かけると
それだけですごく気持ちがよくなっていたし、
人間お金でも地位でも職業でもなんでもなく、
最後は人なんだなって思うようになりました。

以来、自分もいいお客さんでいたいし、
(スバル信州さん、私いいお客さんやってるでしょ?笑)
礼を尽くせる人間でいたいっていう気持ちが強くなりました。

だからこの人すごいな、見習いたいなって思える人に会えると
うれしいんですよね。
去年は仕事以外でそう思える人になかなか会えなかったから、
今年はプライベートでいいなって思える人に会いに行きたいです。

プロフィールに書いてある
また会いたい人、また行きたい場所をっていうのは
そういうメッセージが込められてます。

そう思わせてくれるような人たちに出会えて、
今週末はとっても幸せでした。