去年、イベントの主催をやった時に
共催の者や協力してくださる方との関係で
色んなことがありました。
お金が絡むことだったので、
まあそれは色々大変な思いをしました(笑)
共催の者とは同じ主催者としての立場であるはずなのに、
なぜか私に対する話し方が
上司から部下に対する指図口調。
何かあれば「お前が悪い」と言い出す始末。
おまけに自分のマネーを出す気がないのに、
相手の仲間が企画を乗っ取ろうとしたので、
こんなことあるんだと思って
ずっと攻防戦を繰り広げてました(笑)
あー私なめられてるんだなと思って、
関係者各位を上手に誘導して、
最終的に相手の立場が小さくなるよう仕向けました。
その時にイベントの協力会社の方が色々事情を汲んでくださり、
いっぱい助け舟を出してくださいました。
おかげで今もその会社さんに足を向けて寝れません(笑)
相手の仲間から嫌がらせだと思わしきものを受けましたが(笑)
私の立場を上手に利用できなくて悔しい思いをしたんでしょうね。
乞食行為に走らずに自分たちでお金を出せばよかったものを、
人のものを盗ろうとするから上手くいくわけないんです。
私は心の中で舌を出して笑っていました。
あのイベント企画で本当に色んなことを学びました。
特に上下関係があるわけでもないのに、
謎の上下関係を作ってくる人とは
まともに相手をしてはダメなこと。
権威に弱い人ほど上下関係を作りたがりますが、
そういう人の相手はしちゃダメよってことです(笑)
こちらを謙遜してくることができない
プライドの高い人の相手はしない。
自分の方が立場が上だと思っている証拠だから。
マンスプレイニングしたがる人も相手しない。
自分の方が知識があると思い込んで見下してる証拠だから。
謎のクソバイスもそのしかりですよね。
クソバイスが役に立ったことは一度もないんだけど、
クソバイスをする人って本当にバカ極まりないですよね(笑)
どうでもいい話も自分語りしてくる人も
緊張感を持たずこちらのこと何も考えてない証拠です。
自分を大切にできる人と真っ当な関係を築くことが大事なんだと
あのイベントの時から心得ていることです。
そうそう、
私は大学の研究時に普通だったらなかなか知り合えない方と
お知り合いになることができたんですが、
その方はこんな私に謙遜してくださる
本当にすばらしい方なんですよ。
いつかその方の部下の方とその方に
なぜか謎のイジリを受けたんですが(笑)
あのイジリを受けた後に部下の方が言ってくださった
「ありがとうございます」の言葉に
すごい方々とお知り合いになれたんだなと思って
とてもうれしく思いました。
前職の会社や大学関係ではそういう人
知り合うことがほとんどなかったんですけどね。
スバル関係でもそういう人あんまりいないかな(笑)
でも今の職場は皆さん謙遜してくださるような
本当にすばらしい方々ばかり。
人の動かし方を心得ることができない人ほど
よく人に吠えてきますからね。
おもしろいぐらい空回りの言葉を
謎の上から目線で言ってくる。
まあきっと自分の人生と社会に不満を抱いて生きてるんでしょう。
そんな失敗作の人間の話を聞いてたら、
自分も失敗作になっちゃう(笑)
ダメな人間はダメな人間なのよ。
さあこのイベント企画の話は明日もしましょう(笑)