2024/02/24 17:45
今日は千葉スバル船橋店周辺のゴミ拾いに参加してきました。
前回の投稿の返信で拾いがいありそうと書きましたが、拾いがいがあるどころではないものが捨てられていました。
要は不法投棄ですね。
街灯もなく、舗装されていない裏道だとこんなにも不法投棄されているんだなと。
不法投棄禁止の看板も何箇所にも設置されていたんですけどね。
ゴミを拾っていたら、通りがかりの近所の方に「今日ってゴミ拾いの日なの?」と聞かれたので、軽く説明をしたら、「今度、自分たちは向こう側やるんだよ、ありがとう」と声をかけていただきました。
声をかけていただけるのってありがたいですよね。
参加してよかったなと。
千葉スバルさん、まるごみ船橋さん、ありがとうございました😊
1件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示道、公園、海に山、ゴミが捨てられているのは本当に心が痛みます😣
一人一人が持ち帰れば済む事なのにと思わずにはいられません。
まして不法投棄となると悪意としかとれない気がして。
でも、大谷翔平選手の「ゴミ拾いはよい運を拾う事になる」という考え方が私は好きで日頃できるだけ実践するようにしています。
🖇️sakkunさんも千葉スバルのスタッフさんもたくさんの運を拾ったのかもしれませんね🤭
スバリス繋がり、🖇️sakknさんの投稿で遠く離れた千葉スバルさんの素敵な活動を知る事ができるのもスバ学のいいところですね。