2024/02/07 09:30
私の娘が初めて車酔いをしたのが2歳か3歳のときで、東京から熱海への道中で5回も吐くというつらい思いをしました。
その後も1年ほど乗車後5分で吐くほど酔いやすかったのですが、幼稚園バスに友達とおしゃべりしながら毎日乗ることで慣れ、苦手意識はあるもののやむを得ず乗るときは乗ってくれるようになりました。
昨年10月に車を買おうと決意して、レンタカー含めいろいろな車を試乗をしたところ、レヴォーグだけは「この車がいい。これなら酔わないから今日この車で帰りたい。」と言われ、レヴォーグを購入しました(それだけが理由ではありませんが)。
それから約半月。気づけば娘が車好きになっており、3/3の感謝祭も即答で行きたいと言うし、ドライブに行きたいと言うまでになりました。それでは飽き足らず、グランツーリスモをハンドルコントローラーで遊びはじめ、ついにインプレッサで富士スピードウェイをコースアウトすることなく3分以内で完走できるようになりました。今度は実際にサーキットを見たいと言うので、5月末のスーパー耐久にでも連れて行こうと思っています。
SUBARUのおかげで娘が車への苦手意識を克服して、あらたな趣味にまでなりました。息子は遺伝子に組み込まれてたのかな?と思うくらい生まれつき車が好きなので、あとは妻をハマらせれば車好き一家になりますw
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ふと思ったのですが、
自分が家族の他社製の車を運転するとハンドルが不安定な印象を受けます
直進するために常にハンドルを補正している感じです
一方、スバルの車(昭和の時代ではありますが)だと、そういう補正がほとんど必要ないことに気付かされます
この辺の理屈はわかりませんが、水平対向エンジンや、それによる全体の構造の恩恵なのでしょうか
この安定感がドライバーのみならず、乗車する方全員が自然と感じとっているのかもしれませんね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示スバルのクルマは車酔いまで克服出来る
クルマだったんですね。
これからは安全安心プラス車酔いが克服出来るとクルマと言うことなりますね👍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示